こんな風にひどく蒸し暑い話

一人飯のおかずになるブログ「こんな風にひどく蒸し暑い話」を毎日更新。2週間で10万PVを突破したかった。「ミスチルを聴けば大体の病は治る」「どうせ死ぬならとち狂え」が持論。友達が少ない。ドM界の貴公子というドブみたいな自己PRで営業として就職後、転職、半ニートへ。

【衝撃】Mr.Childrenと松屋フーズの目指す方向性が同じだった件

 

こんばんは。

最近ね、とんでもないことに気付いてしまった。

たぶん国内でもこの事実に気づいてしまったのはそう…37人くらいしかいないんじゃないだろうか。

 

で、何に気付いてしまったかと言うと、日本で2番目に売れているアーティスト・Mr.Childrenと、大手牛丼チェーンの松屋フーズのことについての衝撃的事実。

 

決して交わらないはずの2つの存在が、実は同じ方向を向いていたということにね、私は気付いてしまったのだよ…

 

まずはこちらの画像をご覧いただきたい。

 

f:id:murakenekarum:20180518001842p:plain

Mr.Children『HERO』の一節。

 

そう、2002年12月11日にトイズファクトリーより発売された、Mr.Childrenの24枚目のシングルであり、比較的人気の高い『HERO』。その大サビのワンフレーズである。

 

事件は松屋フーズで豚生姜焼きW定食ライス特盛(サラダ/ごまドレ)弁当を待っている時に起きた。

 

というのも、自分は普段iPhoneで音楽を聴くことが多く、ミスチルを聴く時は大体シャッフル再生の設定にするか、特定の一曲をリピートすることが多い。

 

その日は、特定の一曲、つまり『HERO』をリピートする日だった。

 

そして弁当を颯爽と注文し(券売機経由)、受け取り場所で座って待っていると、あるポスターの文字が目に入った。

 

ネットで探しても同様のものはなかったが、似たようなポスターはあったので拝借したい。それがこちら。

 

f:id:murakenekarum:20180518001000p:plain

おわかりいただけただろうか…

 

 

アルバイト時代からずっと変わらない素晴らしいキャッチコピー。

ファミリーマートの「あなたと、コンビに。」くらい秀逸だ。

 

 


でも何というか、んー……

 

 

 

うん……?

 

 

 

何だろうこの既視感のようなものは……

 

 

f:id:murakenekarum:20180518001000p:plain

 

 

 

ん?

 

 

 

f:id:murakenekarum:20180518003641j:plain

 

 

んーーーー??

 

f:id:murakenekarum:20180518001842p:plain

 

 

んんーーーーーーーーー????

 

 

f:id:murakenekarum:20180518003800j:plain

 

 

…………

 

 

f:id:murakenekarum:20180518001842p:plain

 

…………

 

 

f:id:murakenekarum:20180518003825j:plain

 

 

…マジか。そういうことだったのか………

 

 

 

 

みんなの食卓でありたい松屋フーズ

ただ一人のヒーローでありたいMr.Children

 

対象は違えど、共通するのは「誰かにとっての救いとなる存在でありたい」という強き願い。そして想いだ。

この事実から、両者の目指す方向性、実現したい世界、守りたい笑顔、分かち合いたい喜びが同じであることが窺えるだろう。

 

ちなみに、もし両者の対象が逆だったとしたら、おそらくどちらもここまで大きな存在にならなかったはずだ。

 

ただ一人の食卓でありたい松屋フーズ

みんなのヒーローでありたいMr.Children

 

そう、誰だってそんな中途半端な両者の姿は見たくないはずである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何だ今日のブログ。

 

 

いらすとやさんのイラストがツボすぎる

こんばんは。

おそらく誰もが一度は目にしたことがあるであろう、「いらすとや」さんのイラスト素材。

 

↓こんなタッチのイラストです。

 

éé¢ä»å©ããã人ã®ã¤ã©ã¹ãï¼å¥³æ§ï¼

 

職種柄、前職時代から重宝してきたのですが、規定の範囲内であれば商用利用もOKということで、毎日どこかしらの記事やら広告物やらで見かけることが多いです。

 

そんないらすとやさんのイラストが個人的にツボすぎるので、今日は初めて見る方にいくつかご紹介できればと思います。マジでセンスあると思う。

 

 

 ①天下りのイラスト

天ä¸ãã®ã¤ã©ã¹ã 

 皮肉がすごいw

 

 

②自宅に待機している警備員のイラスト(男性)

 èªå®ã«å¾æ©ãã¦ããè­¦åå¡ã®ã¤ã©ã¹ãï¼ç·æ§ï¼

 目が笑っていないw

 

 

③人脈・コネがない人のイラスト â 

なんか知らんけど泣きそうになった。

 

 

④円満な遺産分割のイラスト

f:id:murakenekarum:20180514234336p:plain

 このイラスト本当に需要あるのw

 

 

⑤同世代カーストのイラスト(女性)

f:id:murakenekarum:20180514234648p:plain

笑顔がヒエラルキーを象徴していますね。 

 

 

⑥いろいろな金づるのイラスト

ãããããªéã¥ãã®ã¤ã©ã¹ã

金づるてw 

 

 

SNSでの仲間はずれのイラスト(男性)

SNSã§ã®ä»²éã¯ããã®ã¤ã©ã¹ãï¼ç·æ§ï¼ 

あるある… 

 

 

⑧イケボのイラスト

f:id:murakenekarum:20180514235606p:plain

昔こんな事件ありましたね。 

 

 

⑨ありがた迷惑のイラスト

ããããè¿·æã®ã¤ã©ã¹ã

ありがた迷惑w

 

 

⑩AIに支配される人達のイラスト AIã«æ¯éããã人éã®ã¤ã©ã¹ã

これ一番好きw

 

 

いかがでしたでしょうか。

時代を捉えている平成最高峰の風刺画ですね。

 

www.irasutoya.com

 

ではまた。

 

ゲスの新曲が良すぎる件~他5曲~

ゲスの音楽は昔から好きだけど、昨日リリースされた新譜が個人的に過去最高に好きかもしれない。

 

 

YouTube公式コメントより

 「もう切ないとは言わせない そのうち一緒になろうよ」と歌い上げるサビのフレーズが印象的な楽曲! ミュージックビデオは、indigo la Endの作品を数多く手掛けている岡田文章氏が、監督を担当している。ゲスの極み乙女。のミュージックビデオとしては極めて珍しく、演奏シーンは存在せず、メンバー4人がキャストを演じたストーリー仕立ての映像で、楽曲がもつエモーショナルな側面をより際立たせる作品に仕上がっているので、是非チェックしよう。自転車で全力疾走するメンバーにも注目である。

〜岡田文章監督 コメント〜

かつての青くささを引きずってる大人の男女を描いたら、 10代のそれより青くさくなるんじゃないかっていう企みです。 芳醇どころか甘酸っぱさすら感じる、4人のアナザーストーリー (課長、実はちゃんMARIだったんですね)を、 結成6周年を迎えたゲスの極み乙女。に贈ります。 カッコいい間奏部分、思いっきり喋っていただいてるので、 みなさん、ちゃんと配信、ダウンロードしてくださいね!

 

個人的には、やはり例の彼女のことを歌っているように思えるけど、さすがに安易な紐付けかなぁ。

歌詞を見てみると…

 

 

ああ最低だこんなんじゃ
だから今補って余るほど
気持ち取り出してもいいかな

 

 

…ん? 

 

 

 

もっとあともうちょっと

君を好きになったら

もう切ないとは言わせない

溢れるたび言葉濁さない

きっと僕らきっと

わかってると思うから

もう切ないとは言わせない

そのうち一緒になろうよ

 

 

あれ…?

 

 

あの日あの恋をしたからさ

好きなんだと枯らした

あの日あの恋をしたんだよ

 

 

…いや、これ完全にあの人のことやんけ…!笑 と思ってしまった人はきっと自分だけじゃないはず。まぁ、今更掘り返すわけではないんだけど…

 

しかし、今回の新譜はかなりハマりそう。

既に22回くらいリピートしてしまった。

 

 

ちなみに他の曲もオススメなので、聴いたことがない方はぜひ。

 

 

 

PVおもしろい。

 

 

 

「あなたには届かないから美しいんだ」の部分が好き。 

 

 

 

アラサーちゃんの主題歌。

 

 

 

パラレルスペック。

 

 

 

この頃の曲も結構好き。

 

 

はい。

現場からは以上でしたー。

 

欅坂46の「ガラスを割れ!」がかっこいい件

 

 欅坂、普通にかっこいいですよね。

 

 

 

時間がない方にもこのかっこよさをわかりやく伝えるために、4コマで表現してみました。

f:id:murakenekarum:20180512164352p:plain

 

名シーン満載ですね。

ぜひ本編もお楽しみください。

【どんな時に聴くべき?】Mr.Childrenを15年聴き続けてわかった名曲処方箋~シングル編~

こんばんは。 

本日、この世界にまた一つ朗報が届きましたね。(FC会員なので数日前に先行情報が届いていましたが)

その朗報とはズバリ、ついに我らがMr.Childrenがデビュー26周年目を迎える5月10日に、過去にリリースした全シングル&アルバムのダウンロード配信を行うというものです。

これは嬉しい!!

 

 

 

 

 

 

ということで、今日はお祝いも兼ねて彼らが紡いできた曲を紹介したいと思います。

 

ただ、

「正直ミスチルはよく知らないんだよなぁ…」

「良い曲多いと思うけど、今一歩踏み込めないんだよなぁ…」

「結局どの曲がオススメなの?」

という心境の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

そこで今回は、”【いつ、どんな時に聴くべき?】Mr.Childrenを15年聴き続けてわかった名曲処方箋~シングル編~”と銘打って、そんなあなたのお悩みを解決しようじゃありませんか。

そして忙しい方用に、あえて一言(たまに二言)で聴くべきタイミングを綴りたいと思います。

 ※歌詞の意味とは直接リンクしていない場合があります。

 

 

 

<シングル(37曲)>

君がいた夏

→もう戻れないとわかっていながらもひと夏の思い出に浸りたい時。

 

・抱きしめたい

→抱きしめたいほど好きな人ができた時。

 

・Replay

遠距離恋愛に支障が出てきた時。

 

CROSS ROAD

→自分が原因で失恋した時。

 

・innocent world

→物憂げな6月の雨に打たれている時。

 

Tomorrow never knows

→誰に何を言われても成し遂げたいことがある時。

 

・everybody goes - 秩序のない現代にドロップキック -

→一人で遅くまで残業している時。

 

・【es】~Theme of es~

→不安定な時代を生き抜く覚悟が欲しい時。

 

・シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~

→自分の彼氏・彼女のことを友人にブスと言われた時。

 

名もなき詩

→言い訳ばかりする自分に嫌気が差した時。

 

・花 -Memento-Mori-

→自分は自分のままでいたい時。

 

・マシンガンをぶっ放せ -Mr.Children Bootleg-

→不公平や不条理を感じた時。

 

・Everything (It's you)

→マジで大切な人が愛おしすぎる時。

 

ニシエヒガシエ

→自分が無敵だと感じた時。

 

・終わりなき旅

→受験や就職など、大きなチャレンジを控えている時。

 

・光の射す方へ

→社会人になって重荷を背負った時。

 

・I'LL BE

→コンプレックスをモチベーションに変えたい時。

 

・口笛

→よどんだ街の景色が愛しさに満ちていた時。

 

・NOT FOUND

→ヤケになりかけている時。

 

・優しい歌

→自分を戒めたい時。

 

youthful days

→胸の鐘の音を鳴らしてほしい時。

 

・君が好き

→外で月を眺めながら好きな人のことを想っている時。

 

・Any

→転職に失敗した時。自分が置かれた状況を受け入れたい時。

 

・HERO

→誰かにとって欠かせない存在になりたい時。

 

・掌 / くるみ

→自分の不器用さを感じた時。 / 誰かから自立したい時。

 

Sign

→大切な人を一生守っていこうと決めた時。

 

四次元 Four Dimensions

→※4曲あり。未来について考えたい時。愛について考えたい時。好きなことをやり通したい時。運動会の時。

 

箒星

→とにかくポジティブになりたい時。

 

・しるし

→好きな人との別れを決意した時。

 

・フェイク

 →疑心暗鬼になっている時。

 

・旅立ちの唄 

→大切な人をそっと応援したい時。

 

・GIFT

→全力で挑んだ勝負に負けた時。

 

HANABI

→すべてが無意味だと思ってしまった時。

 

・祈り ~涙の軌道 / End of the day / pieces

→自分の行動指針を見失っている時。

 

・足音 ~Be Strong

→自分が貫いてきたことに自信を持てなくなった時。

 

ヒカリノアトリエ

→とにかく前向きになりたい時。

 

・himawari

 →死別した恋人を思い返す時。

 

 

 いかがでしたでしょうか。

 以上、”【いつ、どんな時に聴くべき?】Mr.Childrenを15年聴き続けてわかった名曲処方箋~シングル編~”でした!

"奇行種"だった社会人2~3年目の記憶

★3行でまとめると…
  • 社会人2~3年目の自分は奇行種だった
  • そのことを証明する写真が出てきた
  • そんな当時の自分に憧れを抱いている自分もいる

というお話です。

-----------------------------------------------------------

こんにちは。

突然ですが、『進撃の巨人』という漫画はご存知でしょうか。

今やアニメ化・実写映画化もされているあの漫画ですが、「社会人2~3年目の自分がその中に出てくる"奇行種"だったんじゃないか説」が出てきましたので、過去を振り返りたいと思います。

f:id:murakenekarum:20180503215542j:plain

奇行種…諫山創の漫画『進撃の巨人』に、人類の敵として登場する「巨人」の中で、他の大多数の巨人と異なり、「人のいる場所に向かっていかない」などの異常な挙動をとることから、行動パターンを掴むことが困難な巨人を意味して用いられている語。(weblio 実用日本語表現辞典より)

 

そもそもなぜこんな話になったかと言うと、先日、第二新卒者をターゲットに据えた求人案件の打ち合わせをしていたんです。社内ライターさんと。

で、その時に「第二新卒くらいの年齢の人たちって、普段どんなことを考えていて、どんな生活をしているんですかね?」という素朴な疑問が浮かび上がったんです。

僕はもはや、早生まれであることをアピールすることに必死なアラサー独身男性なので、22~25歳のキラキラ層の気持ちはわからないのです。

じゃあ調べてみようということで、僕はiPhoneから当時(2013年~2014年)の写真を探してみることにしました。

きっとインスタ映えするような、それは大層オレンジデイズな写真が出てくるに違いない!楽しみ!そう思っていました。

 

で、実際に開いてみたんですよ。携帯。そしたらね、出てきたものは思っていたものと全然違っていて。

冒頭に挙げたような奇行を繰り返す、もう何かヤバい自分探しツアーみたいになったので、その詳細を少しだけ、実際の写真付きで記載したいと思います。

 

 

奇行①社内コンペで、上司の名前が書かれたゴルフボールを持って18ホールを回る。

f:id:murakenekarum:20200204175352p:plain

おわかりいただけただろうか…ここに書いてある名前、全て上司や先輩の名前である。

 

これ、元々社内のレクリエーションか何かの時に、クジ引きのための名前付きクジとしてゴルフボール(自費)を使用したからなんです。

そもそもなぜゴルフボールをクジにしたのか疑問なのですが、それを会社のゴルフで使ってしまう自分が恐ろしいです…

一緒にホールを回った上司や先輩の名前が書かれたボールを次々と紛失、中には池に沈めてしまったものもあり、その度に「ああ!○○さん…!!」「○○さぁぁああん…!!」などと叫んでいた自分を思い出しました。

賛否両論でしたが、偉い人たちも呆れ…笑ってくれていました。

 

 

奇行②京都へ一人旅に行き、7回おみくじを引く。

f:id:murakenekarum:20180503220011j:plain

おわかりいただけただろうか…平安神宮で4回引いている。

 

当時のFacebookには、「大吉が出るまではリハーサルだと思っているから」などとわけのわからないことを書いていました。

そしてお気づきの方もいるかもしれませんが、結果として4つの神社・お寺を回ったわけですが、1回も大吉が出なかったんですよ…

 

 

奇行③1人暮らしなのに豚汁を20人前作る。

f:id:murakenekarum:20180503220136j:plain

おわかりいただけただろうか…ごぼうと長ねぎがない。

 

これはおそらく一種の経済戦略であったと思いたいのですが、尋常じゃない量の具材を買い込み、誰に配るわけでもない豚汁をひたすら作っていたのです。

ちなみに材料は豚肉、大根、じゃがいも、にんじん、油揚げ、豆腐、水菜、こんにゃく、ぶなしめじ、味噌、鰹だし、ごま油。

当時のFacebookには、「ごぼうと長ねぎは選抜落ち」などと、わからないことが書いてありました。

 

 

奇行④サッカードイツ代表を率いるヨアヒム・レーヴ監督の画像フォルダを作り、アースミュージックアンドエコロジーのアプリで加工しまくる。

f:id:murakenekarum:20180503220239j:plain

おわかりいただけただろうか…コンセプトがわからない。

f:id:murakenekarum:20180503220331j:plain

f:id:murakenekarum:20180503220354j:plain

f:id:murakenekarum:20180503220414j:plain

f:id:murakenekarum:20180503220430j:plain

 

今や長年にわたりドイツ代表を率いる名将の中の名将とも言えるヨアヒム・レーヴ監督。

「世界にはこんなにかっこいいおじさんがいるのか!」と衝撃を受けた記憶があるものの、まさか画像を保存し、しかもアプリで加工するという行為は間違いなく奇行の一種でした。(絶対にアースのアプリの使い方をわかっていなかった)

 

  

以上、社会人2~3年目の頃に繰り広げられた奇行4エピソードでした。

どの行動も目的がわからないのですが、当時の自分が今よりも人として魅力的だったのではないか説も浮上し、不思議と憧れを抱いている自分もいます。笑

 

狙ってやるものではないにしろ、もう少し自由に生きてみるのも悪くないんじゃない?と思えた1日でした。(なんだこの締め方)

他人の目を気にしない生き方を望む方へ 【ブックレビュー】後悔しないこれからの働き方

 こんにちは。

今日の一冊はこちらです。

 

◆「後悔しないこれからの働き方」―佐々木  常夫 (KADOKAWA)

_SY346_

 

佐々木常夫さんの本ですが、実は今まで一度も読んだことがありませんでした。どんな小さな本屋さんにも一冊は置いてあるので気になってはいたのですが…

ちょうどそんな時に、あるお客様が転職の報告をした僕に向けて、エールの意味も込めてわざわざ九州からこの本を郵送して下さりました。

一言で感想を述べると、「佐々木さん自身の多大な苦労が生んだ価値観の重み」を感じる一冊であり、自分が今後仕事を続けていく上で、目指すべきスタンスモデルとなる言葉とも出会えた一冊でした。

 

◆推奨ターゲット

・「協調性がある」と言われる人

・「自分の人生を生きている」という実感が持てない人

 

◆1分要約

・自身の幸せを失わずに、「後悔しない働き方」を実現するための5つの提案。

・①長時間労働をしない。→頑張り方を間違えずに、ミッションを意識して「しないこと」を見極める。

・②こなすだけの仕事をしない。→楽しみを探さず、今していることを楽しむ。それにより、人生の主導権を取り戻す。

・③家族を犠牲にしない。→職場に家庭のことを持ち込むべき時は持ち込む。

・④平社員のままでいない。→プライベートを犠牲にしないタイム・マネジメント能力を持つ。

・⑤目標を一つに決めない。→将来の選択肢は常に複数持ちながら、人生というミッションを楽しむ癖をつけておく。

・「すること」ではなく、「しないこと」や「捨てること」を決める。

・不安定な時代だからこそ、自分で自分のセーフティネットを構築することが大事。

 

◆共感点

おわりに(p190) より

もし私がほかの人と比べて、独自のモノや見方や考え方ができているとすれば、常に他人がどう思うかではなく自分はどうしたいかを優先させて生きてきたからだと思います。

他人の目を気にして、周りに合わせて生きていたら、私自身も型にはまった思考や発想しかできなくなっていたことでしょう。

「人に合わせることよりも、自分の生き方を優先していたら、周囲から浮いてしまうのではないか」と思われるかもしれませんが、逆に「あの人のあの発想はおもしろい」と興味を持たれて、さまざまな人との出会いのチャンスが広がっていきます。

出る杭は打たれますが、出すぎた杭は打たれないのです。自分を偽らずに生きることができて、しかも人間関係も豊かになっていくのですから、こんなに楽で、楽しいことはありません。

 

いや、本当にその通りだと思います。

協調性を持つことは大事ですが、それ以上に自分の意思・意志を持って行動することの方が100倍大事だと思います。それに、イエスマンだけの組織は絶対につまらないし、今後発展しないような気がします。

個人的には、何だか自分の生き方が肯定されたような気がして凄く嬉しかったです。(勿論佐々木さんほどではありませんが)

また、本書では様々なデータも引用されているのですが、特に衝撃を受けたのは、世界価値観調査の「人生における選択の自由度」という項目でした。

「あなたは、ご自分の人生をどの程度自由に動かすことができると思いますか?」という質問に対して、回答者に「まったく自由にならない(1点)~まったく自由になる(10点)」の範囲で点数を付けてもらったところ…なんと、日本は94ヵ国中77位でした。更に、OECD加盟32ヵ国の中では最下位なのだとか…(平均点5.755)

悲しいですね。日本よりも経済的に豊かでない国や、言論の自由がない国がいくつも含まれているにもかかわらず、です。誰の人生を生きているのかと聞かれたら、当然自分の人生を生きているはずですよね。

これから70歳まで働く時代が到来する中で、佐々木さん自身が後悔した経験も踏まえながら、僕らがどうやって「働く」と向き合っていくべきか、そのヒントとなる要素がいっぱい詰まった一冊でした。

転職前に読むことができて良かったです。

Mr.Children Stadium Tour 2015 未完@東京ドーム1日目を前に

さて、明日は10000000000000000000年前から楽しみにしていたミスチルのライブ。

その名も「Mr.Children Stadium Tour 2015 未完」@東京ドーム!

 

去年はFC限定ツアーに行けず、今年はリフレクションツアーに行けずで気が付けば2013年5月(ブラオレツアー)以来の参戦。7回応募してやっと掴んだ東京ドーム公演。(当選は1回目のみw)

2年3ヶ月ぶりのミスチル公演。ええ、非常にテンションが上がっております。

 

…ということで、明日のライブを最大限に楽しむために、明日のセットリストを想像してみようと思います。(ここらへんの思考回路&行動が気持ち悪いと言われるw)

 

個人的に、今回の未完ツアーの焦点は、「えっ、REFLECTION(Naked)って23曲あるけど、もしかして全部+既存曲2〜3曲やって終わり…?」というミスチルファンなら誰もが抱きかねない疑問点(不安点?)。

 

まずは今年行われたリフレクションツアーのセットリストを振り返ります。↓

 

セットリスト

Mr.Children TOUR 2015 REFLECTION(15/06/4 さいたまスーパーアリーナ)

1.fantasy

2.ロックンロールは生きている

3.旅人

4.fanfare

5.Melody

6.FIGHT CLUB

7.斜陽

8.I can make it

9.口笛

10.HANABI

11.口がすべって

12.蜘蛛の糸

13.REM

14.WALTZ

15.放たれる

16.進化論

17.足音 ~Be Strong

18.幻聴

encore

19.Everything(It’s you)

20.エソラ

21.Marshmallow day

22.Starting Over

23.未完

 

ふむ。曲数はぴったり23曲。

ということは未完ツアーはまさに全曲やって終わるという展開もなくは…ない。

でもさすがにそれもねぇ…良いっちゃ良いけど、どうなのでしょうか。

 

ということで参考材料をもう一つ。

REFLECTIONツアーの前に行われたFC会員限定ツアーのセットリストがコチラ。↓

 

Mr.Children FATHER&MOTHER 21周年祭ファンクラブツアー

2014/10/9 Zepp Sapporo セットリスト

 

M01 Everything(It’s you)

M02 旅人

M03 名もなき詩

M04 Melody

M05 fight club

M06 斜陽

M07 蜘蛛の糸

M08 I can make it

M09 放たれる

M10 1/6の夢旅人(カバー)

M11 タイトル未定(ゴミのうた?)

M12 花 -Memento-Mori-

M13 進化論

M14 足音 ~Be Strong

M15 幻聴

-ENCORE-

EN1 口笛

EN2 未完

EN3 独り言

 

FC限定ツアーなので曲数はかなり絞られていますが、こう見るとREFLECTIONの中で複数回演奏されているのはMelody、FIGHT CLUB、斜陽、I can make it、蜘蛛の糸、REM、WALTZ、放たれる、進化論、足音 ~Be Strong、幻聴、未完の12曲。ピアノ演奏によるREFLECTIONを含めると13曲。つまりNakedの半分以上は既に複数回披露しているんですね。 

となると、23曲フルで披露するという可能性の方が低かったり…?

2011年に行われたSENSEツアー2種を参考にすると、SENSEに収録された曲を…

 

・SENSEツアーでは10/12曲を披露

・SENSE in the fieldでは9/12曲を披露

 

していたようです。

要は2種類以上ツアーをやる時は、アルバム内の曲は間違いなくメインになるけど、やらない曲もあるよーということですね。 

これらの事実から、今回の未完ツアーでは構成上、どうしてもカットされる曲が出てくるのではないでしょうか。

完全な私見ですが、以下にREFLECTION(Naked)収録曲の披露予想を書いてみます。

 

★100%やるでしょう曲(12曲)

・未完→ツアータイトルなのにやらなかったらさすがに笑うしかない。

・fantasy→前回のオープニングナンバー。ファン人気もダントツ。

・Starting Over→これまで披露したのは前回のツアー最終日のみなので間違いなく。

・幻聴→エソラを超える盛り上がり。

・ROLLIN' ROLLING 〜 一見は百聞に如かず→未披露のため。

・街の風景→未披露のため。

・運命→未披露のため。

・忘れ得ぬ人→未披露のため。

・You make me happy→未披露のため。

Jewelry→未披露のため。

・遠くへと→未披露のため。

・I wanna be there→未披露のため。

 

★まぁほぼやるでしょう…えっ、やるよね?曲(5曲)

・足音〜Be Strong→現在のミスチルを最も象徴する曲。

・FIGHT CLUB→アルバム内で一番好きだからやってくれると信じている。←

・進化論→ミドルテンポだし組み入れやすいのでは。

・WALTZ→個人的にかなり好きだからやってくれると信じている。←

・REFLECTION→ピアノのみだし2分5秒だし演出の一環としてでも。

 

★どうだろう?外しちゃうかな…?曲(6曲)

・REM→確かサマソニでもやっているし、そろそろ休養?

・放たれる→正直立ち位置が微妙だし、そろそろ休養?

・Melody→クリスマスというか真夏だしメディア露出もまぁまぁ多いような。

・斜陽→確かなんちゃら歌謡祭でも披露していたし、どうだろうか。

蜘蛛の糸→貴重なバラード要員だけど忘れ得ぬ人に譲るか?

・I can make it→うーん…なんとも。←

 

ということで、今回の未完ツアーはアルバムの中から17曲+既存曲数曲と予想!

REMあたりは人気ですし、十分やりそうな気もしますけどね。

 

既に未完ツアーに参戦された方にとってはとんちんかんな予想かもしれませんが、

プレモルを片手に書いております。お赦し下さい。笑

 

そしてライブの料金の6割は最初の1曲が始まる時のワクワク感に払っていると思うのですが、一体今回はどんな演出なのでしょうか。

個人的にはSENSEツアーのNOT FOUNDが歴代最高の格好良さだと思います。

あとシフクノオトツアーの終わりなき旅。

REFLECTIONツアーのfantasyもかなり良かったのでは。

 

◆オープニング予想

①未完→ツアータイトルかつ最も自然に始めやすい。締めにも良いけど前回のツアーで使ったのでどうかなー

②ROLLIN' ROLLING 〜 一見は百聞に如かず→「いいか〜い!」で始まるのもアリでは?

③WALTZ→ブラオレツアー時のようなやや重めのスタートもかっこいい。

④幻聴→最高にテンション上がるけど終盤でやって欲しいジレンマ。笑

⑤Starting Over→綺麗に始められる&序盤から盛り上がる気はする。

⑥既存曲→出来ればREFLECTIONの曲で始めて欲しいな〜

 

個人的に締めの一曲は「I wanna be there」が良いな〜と思っていますw

「独り言」のように、エンドロールに最適な一曲。笑

 

既存曲に関しては、まぁ100000%やらないでしょうが、「ありふれたLove Story〜男女問題はいつも面倒だ〜」をやって欲しいですね。あと「I'LL BE」。発狂間違いなしです。

 

…と、いろいろ書いておりますが明日はとにかく楽しみたいと思います!笑