こんな風にひどく蒸し暑い話

一人飯のおかずになるブログ「こんな風にひどく蒸し暑い話」を毎日更新。2週間で10万PVを突破したかった。「ミスチルを聴けば大体の病は治る」「どうせ死ぬならとち狂え」が持論。友達が少ない。ドM界の貴公子というドブみたいな自己PRで営業として就職後、転職、半ニートへ。

【AAGツアー終了記念レポ】平成が生んだモンスターバンドは令和以降も語り継がれると確信した日②【Mr.Children/Mr.Children Dome Tour 2019 “Against All GRAVITY”】

  

f:id:murakenekarum:20180813225715p:plain

 

 

 

ということで、前回に続き、ライブレポ(詳細版)を始めたいと思います。

 

改めまして、ミスチルが好きすぎてもはやミスチルの虜、そして奴隷と成り果てたミスターチル奴隷です。この設定も賞味期限近いかね。

 

 

さて、本日の沖縄公演をもってついに終了しました。

 

Mr.Children Dome Tour 2019

“Against All GRAVITY”!!!

  

f:id:murakenekarum:20190524232427j:plain

 

※僕は5/20、約2年の時を経て参戦してきました!

 

▼※前回記事参照※

www.murakenblog.com

 

 

前回の記事で、僕は今回の「Mr.Children Dome Tour 2019 “Against All GRAVITY”」が、これまでのライブの中で間違いなく一番のライブだったと言いました。

 

①深海とは別の意味で異質なアルバム「重力と呼吸」の素晴らしさを殺さずに、全世代のファンを喜ばせるライブを実現したから。

②肥大したモンスターアルバム「REFLECTION」を完全に手懐けたから。

③更に進化した姿と楽曲を引っさげて目の前に現れることを4人が確約したから。

 

という、何かよくわからないけどそれっぽい理由を3つ用意して裏付けてみたんですけど、本当はもっと感情的なもので、シンプルに「死ぬほど最高のライブだった」の一言だったんです。たぶん、他の人も同じ意見なんじゃないかな。

 

※ただ、「重力と呼吸ツアー」にも参加していた方にとっては、重複する部分もあって少し衝撃は薄れていたのではないかと思います。

 

今回の記事では、1曲ずつ順番に振り返ってみたいと思います。

※全部記憶を頼りにしているので、間違いがあったらそれはそれで。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 <5/20 東京ドーム公演 振り返り>

プロローグ

16:00

錦糸町駅を出て水道橋へ。

 

16:20

会場に着くと、22ゲートの前あたりにあるグッズ売り場にはすでに多くの人が。開演まで約1時間半、入り口前のデジタルサイネージに映る公演タイトルの下で集合写真を撮る人たち。もちろん、自分たちも。面識がなくても、快く写真撮影を頼み合えるミスチルファンは良い人が多いと思いました。今や名物となっている、ミスチルの歌詞を使用しながらアナウンスをする警備員さんもお馴染み。ツアータオルのみ売っている別の小規模グッズ売り場で同行してくれた元同僚たちがタオルを購入。準備が整います。

 

16:40

いざ、会場入り。数年前のように、紙のチケットの「チケット感」はもう味わえないのかもしれないですが、電子チケットと身分証明証、手荷物検査は驚くほどあっけなく終わりました。

 

まずは座席のチェック。

 

f:id:murakenekarum:20190521001220p:plain

 

入り口正面からすぐ近くの通路だったため、自分の席を見つけるのにそれほど時間はかかりませんでした。1週間前、久しぶりにアリーナではない席が当たったことに戸惑いを抱いた自分がいましたが、そんな自分がどれほど贅沢で浅ましい人間だったかを思わせるほど、カーテンで仕切られたドアの向こう側にある景色は壮観でした。もうどこでもいいや。この会場に入れたことを、改めて感謝。

 

初めて知ったのですが、スタンドにはどうやら「記者席」というものがあるみたいで。さまざまな媒体の担当者が座る、いわゆる簡易の放送席のようなもので、メモをしたり、パソコンを打ったりできそうなスペースの机がある特殊な空間がそこにありました。その最前列の前の席のため、後ろには壁。座席と後ろの壁の間の隙間に荷物なんかを挟んで、公演が始まるのを待ちます。「今日何やるんですかね?」「あと10分です」「あと5分…」なんて恒例のカウントダウンをしながら、ひたすら待ちます。

 

f:id:murakenekarum:20190525121157p:plain

※公演開始10分前の僕です。

 

18:00

開演時間。時間を見たファンの一部が高揚し、会場で少しばかりの拍手が巻き起こり(めちゃくちゃ気持わかる)、そこから5分か10分が経とうとしているところで、女性スタッフの方によるアナウンスが入りました。「まもなく開演します」の一言を、今か今かと待つミスチルファンたち。アナウンスが終わり、いよいよかと緊張するこの数分がとても好きですし、たぶん周りも同じだったと思います。

 

0.Opening

18:15(くらい?)

暗転。「ワァァアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!」という大歓声とともに、SE的なものが流れました。あれ、今回映像控えめ?というかないのかな?と思っていたらその音の正体はギターの田原さんであることが発覚!

うぉおおマジかこういう感じか。そしてスクリーンには壮大な映像が流れます。自然とか、都市とかだったっけ?とにかく壮大な映像だったような。徐々にメンバーが登場し、日本が誇る天才・桜井さんの後ろ姿が映し出されるとミスチルファンが山の民化。楊端和のライブかと思うほどの声量と拍手でお出迎え。うわぁ何だこれ。登場シーン後ろから映すのってアリなの?かっこよすぎじゃない?もしかしたら他のメンバーだけ出てきて、最後にエンジン(所属事務所)の社長が出てきて、「誠に申し訳ございません。本日、当社のエンジンである桜井が不調のため、ドライブ…いや、ライブは中止させていただきます」みたいなパターンも1/42くらいの確率であるかもしれないと恐れていただけに、その後姿を見て一安心する自分。会場全体の鼓動が早くなり、ついに全員揃ったところでライブが幕を開けました。

 

1.Your Song 

「ワーン・ツー!ツタタタッツタタ…」みたいな感じで始まったのかな。もはやテンションが上りすぎて覚えていないですが、間違いなくYour Songの前奏が聞こえてきて、隣の元同僚と顔を見合わせて目だけで喜びを分かち合った気がします。

 

…あれ?もしかしてだけど、桜井さんちょっと声の調子…?この手の話、あまりしたくないのですがちょっと歌いづらそうな気が…気のせいかな…Your Songはカラオケで歌うとわかるけど、何かこうガァアアアーーーーっと歌えない曲というか、割と落ち着きのある上品な曲だと思います。だからこそ、正直イマイチ本調子じゃない気がして、余計なことを考えてしまったのが本当のところでした。

 

1曲目は絶対にこの曲しかないと思っていただけに、正直サプライズ感はそれほどなかったかもしれません。でも、間違いなくライブが始まったことが、五感をフル稼働させるほど伝わってきました。結果としてはそれでよかったのです。

 

2.Starting Over

2曲目は絶対にテンションの上がるアップナンバー的やつだ。間違いない。箒星か?擬態か?エソラか?いや、ここは確実にミスチルファンを過呼吸にするためにMarshmallow dayあたりで来るに違いなスタアアアアアアアアアアアアアアアティィィィィィィングオオオオオオオオオオバアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!?!?!?!?!?!???(※早くもキャパオーバー)

 

いや、もうね、これはダメよ。これはダメ。THIS IS ダメ. 過呼吸じゃ済まないレベル。心臓発作。うん、心臓発作だね。ツアータイトル、AAG(Against All GRAVITY)じゃなくてAED(Automated External Defibrillator)に変えた方が良かったと思う。本当に。持ち込み許容されるレベルの選曲だよこれは。よく死人出なかったな。

 

一応サラッと説明しますけどね、このStarting Overという曲は映画「バケモノの子」の主題歌で、いろいろあって一度は死にかけた曲なんですよ。でも、苦悩と苦労と苦難を乗り越えて生まれて、超大作と言われるアルバム「REFLECTION」の中でも代表曲として君臨し、2015年の未完ツアーでは大トリを飾るほどのモンスターソングになったわけですよ。前奏が流れただけで気絶するレベルの。

 

そのStarting Overを、2曲目に持ってくる…だと…!?マジでこればかりは誰も予想できなかったんじゃないでしょうか…えっ、そんなサラッと持ってくる?良いの?っていう空気が一瞬できて、でもすぐに引き込まれていった数分だったと思います。週刊少年ジャンプファンのためにBLEACHで例えるなら、ドン・観音寺とかが出ていた割と平和な時期に、日番谷隊長がいきなり出てきて空座町の低級虚に卍解大紅蓮氷輪丸かますみたいな、そんなレベルの衝撃でした。完全に現世のバランス崩れるわみたいな。

 

とまぁ、あのお方たちは平然とそんなことをしてくれたもんだから、もう2曲目でチケット代以上の価値を提供してもらったわけですよ。たまらんねー。

 

3.himawari 

2曲目のまさかの選曲によって死にかけたミスチルファンたち。お次は何だと耳を澄ませると、なるほど、今回のツアーには欠かせないhimawari。わかります…himawariはね、実はものすごくバランスの良い曲なんじゃないかと思うわけです。熱気も冷気も帯びているような、とても繊細でありながら力のある一曲だからこそ、ある意味でニュートラルに戻させてくれました。でもよく考えると、ツアーThanksgiving25で桜井さんが「この曲でみんなをやっつけたいと思います」って言っていて、要はそれほどの凄みを持つ曲をStarting Overの後に持ってくるって、冷静に考えて凄くないですか?NARUTOで言えば2巻くらいで大蛇丸出てきちゃったよみたいな。カカシ7班全滅しちゃうよ。

 

あとそういえば最近賭ケグルイにハマっているせいか、浜辺美波ちゃんの可愛さが異常すぎて何かもうすべてがどうでも良くなっているんだけど、このhimawariが主題歌となっている映画「君の膵臓をたべたい」のヒロイン役を務めていたことに今更気がついて発狂しました。昨日Amazonプライムで映画も観ましたが、想像以上に良かったです。ラブストーリーかと思ってちょっと敬遠してしまっていたのですが、himawariはこの映画を観てから聴くべきだったと反省しています。うむ。

 

f:id:murakenekarum:20190529222645p:plain

※himawariっていうかただの天使だよ。天使。

 

4.everybody goes -秩序のない現代にドロップキック-

なるほどそうきたか…!そう、正直3曲目までは桜井さんの声の調子に関して少し不安が 残っていたこと、割と最近の曲が続いていたこと、「盛り上がる」けど「ノる」曲ではなかったことなどから、明確にここで盛り上がろうぜというメッセージとも解釈できたeverybody goes -秩序のない現代にドロップキック-。これにはアリーナ中央を占拠する歴戦の勇者たちも満足気の表情(だったと思われる)。マジな話、ミスチルはこの辺のバランスを取るのがめちゃくちゃ上手いと思うんですよ。アルバムのリード曲から始まり、近年の代表曲の陰陽を続けてからのドロップキック。もう20年以上前の曲で昔からのファンの心も鷲掴みにしつつ、この日の東京ドームが最初に一体となった瞬間だったと思います。

 

5.HANABI

いやードロップキック良かった。盛り上がったわ。すげー元気出た。なんて余韻に浸っていると、まさかのどでかいHANABIが打ち上がりました。僕は年間で30回くらいはカラオケに行くのですが、ミスチルの中で一番よく歌われている曲をご存知でしょうか。そう、お察しの通りHANABIです。コード・ブルーの映画が公開されている時なんか異常でしたが、結局年中1位ですからね…たぶん誰かしら歌い終わった後に「もう一回もう一回♪もう一回もう一回♪」という鬼のようなコールが始まり、そこまでミスチルに興味がない友人Bあたりも歌う流れができているのでしょう。もうHANABIのカラオケ印税的なものだけで僕の年収よりも遥かに高いんじゃないか説はありますね。(印税いくらか知らないけど。笑)

 

それにしてもHANABI、もし今度Cメロ部門でヤバい歌詞選手権やるなら、たぶんベスト4は間違いなんじゃないかと思います。

 

▼※過去記事参照※

www.murakenblog.com

 

6.Sign 

コード・ブルーからのオレンジデイズ!!!!!HANABIからのSignって結構反則じゃないですかね。なんだろう。あれ、もしかしてまたThanksgiving 25に参戦できたのかな…?って思うくらいここまで豪華すぎるセットリストはなかなかないわけで。思わず横にいた同僚を気にせずに、「今回やべぇよ…今回…マジ…べぇよ…(ブツブツ)」と白目むきながらつぶやいてしまいました。

 

そうそう、Signと言えば、中学時代に近所に住んでいた友達が、ミスチルが好きな僕に「ミスチルの新曲いいよね!シグン!!」と言ってくれて、いやお前絶対聴いてないだろどうやったらシグンになるんだよ「もう何一つ見落とさない」って言ったそばからタイトルとサビ見落としているじゃねーかマジで届いてくれるといいななんて思ったことを思い出しました。僕の青春はSignです。ええ。

 

7.名もなき詩

はい出ました、ミスターチル奴隷をミスチルの虜、そして奴隷にした主犯であり骨と肉を自腹で購入するきっかけとなった1曲名もなき詩!これはズルかった。何がズルいって、含みのあるMCの後にアコースティックバージョンを披露したことですよ。確か、「Mr.Childrenは変わったほうがいいのか、変わらないままのほうがいいのか、果たしてどっちなんでしょうねぇ…?」みたいな発言を桜井さんがニヤリとしながらしていて。その後ギター1本で歌い始めたのですが、強まる観客からの手拍子を受けて、一度演奏を中断。おや?と思っていると、「さすがにギター1本じゃ東京ドーム5万人の手拍子に勝てない(笑)」的な発言をされました。そうだよね、5万人の手拍子だと音も負けちゃうしリズムも狂っちゃうよねw 気を取り直して再度演奏。「あるがままの心で生きられぬ弱さを誰かのせいにして過ごしている 知らぬ間に築いてた自分らしさの檻の中でもがいてるなら僕だってそうなんだ」というサビを持つこの曲を歌う意味は、今回のツアータイトルである「Against All Gravity」にも通じるものがあると感じました。ちなみに、桜井さんがどこかのMCのタイミングで、「僕らが対峙するのは"時間"」といった旨の発言をされていたのですが、最近のライブでは本当に"その時"を意識した言葉が多いような気がします。

 

8.CANDY

マジで今回は往年のミスチルファンが組んだんじゃないかっていうレベルの選曲で驚いたわけですが、それはこの1曲にも言えることでしょう。特に女性人気が高い1曲ですが、SignとCANDYは実はほぼ同時期の曲で(2004年・2005年)、この2曲を好きな2曲と挙げる方も多い気がします。ちなみにミスターチル奴隷はこの頃高校生。靴ひもも結ばずに新しいアルバムを買いに走った記憶があります。笑

で、この曲の前にもMCがあったのですが、桜井さんが他のアーティストの方々と共演して(ap bankの時だっけ?)一緒に演奏する機会があったのですが、そのときに何か「モヤモヤ」としたなんとも言えない気持ちが芽生えたそうです。確かにすごい人達、素晴らしい人達なんだけど、なんだろう…というなんとも言えない気持ち。そのもやもやとした感情をグチャグチャにして潰れたトマトに表したのがアルバム「I♡U」のジャケットなのだとか。(たしかこんな感じでしたが、間違っていたらすみません)

そこから繰り出されるCANDYは聞き惚れる歌そのものでした。

 

9.旅立ちの唄

これは嬉しかったですね。結構好きなんですよこの曲…出だしの「怖がらないで」で鳥肌。この曲は個人的に「祈り~涙の軌道」に通じるものがあると思うのですが、何かこう、ミスチルの中でも結構好きなんですとにかく…あれ?何気にライブで聴いたのって初めて?だからかな…ここで一度泣きそうになりました。 

 

10.ロードムービー

これは驚きました。何に驚いたかって、結成27年目にしてついに桜井さんが「Mr.Childrenの曲の中で一番好きな曲」 を自ら公言されたことに対してです。2000年の元旦に降ってきて作り上げた曲なのだそうですが、ミレニアムイヤーの初日に浮かんだ曲ってすごいですよね。そしてロードムービーだったのか~~てっきり「UFO」か「ラララ」かと思っていたなぁ…(なぜw)。正直なところ、他のメジャー曲のように「わかりやすく盛り上がる」系の曲ではないと思うのですが、こんな前振りがあると噛み締め具合が変わりますよね。「桜井さん結局どの曲が一番好きなんや」という長いミスチル論争に終止符が打たれた瞬間でした。

 

11.addiction

はい今日のMVS(Most Valuable Song)候補来ました。これはもう絶対にやるんじゃないかと、そして、REFLECTION・未完ツアーで最もかっこいい狂宴となったのではないか説が(自分の中で)囁かれている「WALTZ」に匹敵するパフォーマンスになるんじゃないか、そんなことを思っていましたが、その予想が現実となりました。確かセンターステージから戻るタイミングだったため(?)前奏が結構長かったのですが、その「焦らし」がまた絶妙で。サビのコールもしやすいので、かなり盛り上がった印象です。これはかっこええ。 

 

12.Dance Dance Dance

最初の音から一瞬フェイクが来るかな?と思ったのですが、ここでまさかのDance Dance Dance…!Thanksgiving25ツアーのMVSと言っても過言ではないこの曲ですが、最近Mr.Childrenのライブに欠かせない1曲になってきたのではないでしょうか。会場が今日一番の大盛り上がりを見せるのも当然で、曲が持つパワーみたいなものをストレートにぶつけられたような、そんな感覚が続いていました。ロードムービーとのギャップがすごい。

 

13.Monster

うおおいこれは全く予想できなかった…!すでに肥大したモンスターが2曲目で登場しているわけですが、ここにきてそれよりも大きいんじゃないか疑うレベルの巨大なMonsterが東京ドームを襲いました。あれ?なんか今回ナカケー祭りじゃね?ベースゴリゴリ低音感謝祭じゃね?そう思わざるを得ないほどのかっこよさ。スケールの違いを見せつけられたミスチルファンたちのボルテージは最高潮に。これね、未完ツアーと比較してばかりで申し訳ないんですけど、あの時は「忘れ得ぬ人→and I love you→タガタメ」っていう”愛パート”があったんです。愛の3連弾。それが今回は「addiction→Dance Dance Dance→Monster」という超攻撃的布陣の3連弾になっていて。こういう連続技を繰り出されたらもう何もできないですわ。仕事とか本当にどうでも良くなりました。この3連弾はAAGツアーを象徴する流れになったのではないかと思います。

 

14.SUNRISE

うわーサンライズ!!うわーサンライズ!!田原さんがめっちゃ好きな曲だっけ?違ったっけ?うわーサンライズ!!ヤバい生で聴くの久しぶりかもヤバいサンライズ!!って思っていたらあっという間に終わってしまいました…ここでSUNRISEを入れてくるのも、CANDY同様に往年のミスチルファンがセトリ作ったんじゃないかって思うような演出でしたね。

 

15.Tomorrow Never Knows

逆にね、逆にここ数年、この曲をやらなかった ツアーってあったっけ?と思うくらいお馴染みの一曲ですが、まさか3時間で作られた曲であるとは思えないほど平成を代表する名曲なわけで。ライブでのちょっと珍しい手拍子も良いですし、めちゃくちゃ気持ちよさそうに歌う桜井さんもファンの心鷲掴み。たぶん今生きている日本国民の90%以上が知っているんじゃないでしょうか。昭和・平成・令和、どの時代でも色褪せないと思います。

 

16.Prelude

個人的に今日のMVS候補の1曲です。これはマジで良かった…帰ってから「Tour 2011 SENSE」のDVDを 再生してPreludeを5回聴き直すくらい良かった…過去のミスチルの名曲の要素をこれでもかと言うくらいふんだんに使用してダシをとっている曲なので、それはもう濃厚で。ミスチルファンにもたくさんの流派?層?があると思っていて、わかりやすいのは90年代全般のミスチルが好きな層とか、HOME信仰とか深海信仰とか、それはまぁいろいろあるわけですけど、僕の中では「Prelude信仰」というのがあるような気がしていて。うーん、漫画「キングダム」で言う龐煖みたいな。この曲はそれほどのパワーを持っていると思います。とにかくめちゃくちゃ良かった。

 

17.innocent world

#説明不要

#ミスチル王国国歌

#この日最大の盛り上がり

 

18.海にて、心は裸になりたがる

本編のラストを飾るのは「海にて、心は裸になりたがる」。アルバム「重力と呼吸」の発売が広報された時、ミスチルファンをざわつかせたタイトルですが、これがまたライブとの相性が良いこと!合間の「ウォーーーーーオォーーーーーーオォーーーーーー!!!!!!!」というレスポンスもしやすくて、今後もライブで重用されるのではないかと思いました。

 

<アンコール>
19.SINGLES

スマホライト撲滅に向けてSNSなどで呼びかけをしてくれているファンのみなさんがいるにもかかわらず、会場でスマホの使用は禁止だというアナウンスがあるにもかかわらず、残念ながら今回のライブでもアンコールの際にスマホライトが光っていました。うーん、もうこの流れは止められないのかなぁ…正直、これまでは会場のアナウンスも曖昧でモラル的な判断で動かざるを得なかったわけですが、今回は明確にダメですよって言っているにもかかわらずまだまだ光が消えんかったのです。もうスマホ起動させた人から座席が床下に落下するシステムとか導入すればいいんじゃないかな。細かすぎて伝わらないモノマネ選手権みたいに。もうモラルとかじゃなくて公式が携帯使っちゃダメよって言っているんだから、携帯取り出す時点でミスチルファンじゃないよね。これは声を大にして言いたい。純粋なミスチルファンの皆さん、引き続き闘いましょう。

と、ここまで夕食の話題をスマホライトによごされてしまいましたが、ハゲタカ主題歌の「SINGLES」をアンコール1曲目に持ってくるのは反則でした。クソかっこよかった…

 

 ▼※過去記事参照※

www.murakenblog.com

 

以前Twitterか何かに書きましたが、「東京タワーの向こうに」という歌詞がもし「東京スカイツリーの向こうに」という歌詞だったら、この曲の雰囲気は全然別のものになっていたんじゃないでしょうか。東京タワー恐るべし…重力と呼吸はロックナンバーが多いですが、Mr.Childrenの中にまた一つエース曲が生まれたと思います。

 

20.Worlds end 

いや、殺す気か。殺す気なのか。出し惜しみという言葉を知らないのですかミスターのチルドレンさんは。普通アンコールで「Worlds end」やっちゃう?本当に世界終わるわ。これは前曲・SINGLESとの相性もバッチリで、この2曲が改めてライブをより強く引き締めたんじゃないかと思います。

 

21.皮膚呼吸

ここのMCは歴代MCの中でもトップクラスに入るくらい心を震わせるものでした。たぶん、イチロー選手のことも指していましたね。MCの内容はぜひライブDVD/BDが出たら直接聞いてほしいのですが、ざっくり言うと、最近ニュースで、(おそらく桜井さんとも面識があるような)世間で活躍している人たちが引退したり、亡くなったりすることが多くて、そのたびに自分自身のことについても考えることがあるそうで。

それでも、27年にわたり支持し続けてくれているファンのみんながいるから、これからも"その時"が来るまで、できる限り、みんなの心に残るような、みんなの心が一つになるような曲を、1曲…いや、10曲は作りたい」と、そんなことを言っていました。

提示された具体的な数字は、何とも嬉しいような悲しいような複雑なもので、僕は正直一瞬戸惑いました。でも、それはきっと比喩ではなく事実でもあり目標でもあり、桜井さんを始めとするMr.Childrenの一大決心だったのではないでしょうか。

そして最後の1曲は、アルバム「重力と呼吸」でも最後に収録されている「皮膚呼吸」でした。



"変わっちまう事など怖がらずにまだ夢見ていたいのに…"


"サスティンは不十分で今にも消えそうであっても僕にしか出せない特別な音がある きっと きっと"


"苦しみに息が詰まったときもまた姿変えながらそう今日も自分を試すとき"



この曲は、他の誰よりも桜井さん自身が自分自身を勇気付けるために作られた曲なのではないでしょうか。


Starting Over、ロードムービー、addiction、Preludeなど、今回のライブで特に心に残る曲は多数ありましたが、彼らの想いを聞いた後の皮膚呼吸は、誰もが認める締め括りとなったはずです。改めて、最高のライブをありがとうございました!!!!





 

 <5/20 東京ドーム公演セットリスト>

1.Your Song
2.Starting Over
3.himawari
4.everybody goes -秩序のない現代にドロップキック-
5.HANABI
6.Sign
7.名もなき詩
8.CANDY
9.旅立ちの唄
10.ロードムービー
11.addiction
12.Dance Dance Dance
13.Monster
14.SUNRISE
15.Tomorrow Never Knows
16.Prelude
17.innocent world
18.海にて、心は裸になりたがる

 

<アンコール>
19.SINGLES
20.Worlds end
21.皮膚呼吸

 

  

 

【ネタバレ注意】平成が生んだモンスターバンドは令和以降も語り継がれると確信した日①【Mr.Children/Mr.Children Dome Tour 2019 “Against All GRAVITY”】

 

【※※ウルトラ注意※※】

この先には、Mr.Childrenの最新ライブ「 Mr.Children Dome Tour 2019 “Against All GRAVITY” 」に参戦した直後の筆者が、その熱狂の処理に困った結果、これでもかというくらいネタバレを含む感想を書き綴っています。これから参戦を控えている方は絶対に下へ進まないことをおすすめします。また、ごくたまにこのクソブログの記事を引用ツイートしてコメントしてくださる方がいてとてもありがたく感涙しているのですが、ネタバレに繋がる匂いを醸し出すコメント付きのRTは、どうかこれから参戦される方々のために控えていただけますと幸いです。何卒よろしくお願いいたします。

 

令和元年  五月二十日

ミスターチル奴隷

 

 

 

…ということでもう少しスクロールを…

 

 

 

 

 

 

 

…もう少し……

 

 

 

 

 

 

 

 

…もう少し………

 

 

 

 

 

 

f:id:murakenekarum:20180813225715p:plain

 

 

 

手書きの画像でも貼って…

 

 

 

 

 

 

 

…よし、これくらいでいいかな?

 

 

 

 

 

 

ということで、ライブレポを始めたいと思います。

 

 

 

 

 

改めまして、ミスチルが好きすぎてもはやミスチルの虜、そして奴隷と成り果てたミスターチル奴隷です。魂売っています。

 

定期的に死亡説が出ますが、まぁ一応こんな感じで生きています。

 

 

で、早速なんですけどね、ついに行ってきました。

 

Mr.Children Dome Tour 2019

“Against All GRAVITY”!!!

 

 

f:id:murakenekarum:20190521000047j:plain

 

もうね、この日を何度待ち侘びたことか。

 

※どれくらい待ち侘びたかはこちらの記事をご参照ください。

 

www.murakenblog.com

 

 

それこそ、前回のツアーである「重力と呼吸」はね、8回落選して結局最後まで行けなかったんですよ。今回、僕以外にも「チケ●トボ●ド」と書いた紙を貼った藁人形に釘を刺した人いっぱいいるんじゃないですか?(物理的に)

 

正直、転売ヤーが儲かる世界は好きじゃないけど、もう少し気軽にチケットの購入や交換ができる仕組みがあればいいなーなんて思ったりしています。定価トレードがもう少し進化すれば解決するのかなー。

 

 

 

と、いうことで、個人的にはMr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25」以来、約2年ぶりのミスチルライブでした。

 

 

前職の同僚と4人で行ったのですが、まずは腹ごしらえも兼ねて錦糸町に。

 

 

【Q】なぜ東京ドームがある水道橋駅じゃなくて、錦糸町駅なの?

【A】ライブ当日の会場最寄駅には、セットリストテロリスト(通称:モラルハザードゾンビ野郎)がいるからだよ☆

 

◆解説/モラルハザードゾンビ野郎とは?

→「Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25」の際に、日産スタジアム近くのサイゼリヤ横浜アリーナ通り店にて突如現れたセットリスト読み上げ野郎のこと。「ライブ代の70%は1曲目の感動に支払われている」という強い自論があるミスターチル奴隷が待機していた飲食店で、唐突に大声で同ツアーのセットリストを読み上げるという奇行に出た奇行種。中途半端に知識だけはあるため、長年ライブで演奏されていない名曲などを見つけ次第、親の仇を討つ時と同じテンションで声高に読み上げる習性を持つ。なお、その場にどれだけツアーTシャツやタオルを巻いた人間がいてもおかまいなし。2015年の未完ツアーでボーカルの桜井和寿氏から出た「愛とは想像力」という言葉を借りるのであれば、著しく愛が欠如している状態にあるため、目撃次第早急に「あなた、天頂バスにでも乗って病院に行ったほうが良いですよ。何にも縛られちゃいないですから。」と声をかけてあげるのが無難。

 

 

ということで、錦糸町で待機。ミスチル談義に花を咲かせながら、16時過ぎに出発。現地に着いたのはなんだかんだで16時半頃。最近はタオルだけ販売している場所もあるため、一緒に行った3人もグッズ売り場に並ばず装備できたようで何よりでした。(自分は郵送で自宅から装備していった)

 

道民である自分を含め、サッポロビールへの異常なこだわりを見せる集団と化した僕らは自分たちの席を探す旅へ。と思ったら、入り口から近いゲートだったことが判明。

 

f:id:murakenekarum:20190521001220p:plain

 

正直、チケットが配信された時は、「ウゲェボヤァ!!FCでもアリーナじゃないんかい!!」と、贅沢な不満を漏らしたのですが、結果として今回はスタンド勢もかなりお得なライブだったのではないでしょうか。

 

というのも、今回のライブでは光の演出がかなり花道にかかっているものだったこと、全体+天井を使った演出が多く、比較的スタンドの方が見やすかったんじゃないか説も出ているからです。

 

実際、1階席では割といい感じで全体を見渡すことができました。遠すぎず、近すぎず。そして、実はすぐ後ろが「記者席」だったのですが、各媒体の記者さんたちが机のあるシートにゆったりと座って何やら取材のメモらしきものを取っていました。

 

仕事で来ているとは思うんですけど、さすがに痺れを切らしたのか、イノセントワールドあたりで思い切り首と手を振っている人がいたのは笑いました。そう、能書きなんて必要ないんですよ。あなたが感じたことを、あなたの言葉でストレートに書いた方が、ミスチルの良さは伝えられるんじゃないかと、そう思うわけです。

 

(でも、あの席ちょっと羨ましかったな…笑)

 

 

 

さて。ここまでダラダラと書き綴りましたが、ここからが本当のライブの所感です。

 

 

まず前提のお話をしますが、僕はこれまで下記のライブに参戦しました。

 

Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25」×2回

Mr.Children Hall Tour 2017 ヒカリノアトリエ

Mr.Children Hall Tour 2016 虹」 ※音漏れ参戦

Mr.Children Stadium Tour 2015 未完」×2回

Mr.Children [(an imitation) blood orange]Tour」×2回

MR.CHILDREN TOUR POPSAURUS 2012」×2回

「TOUR 2004 "シフクノオト"」 ※音漏れ参戦

     

     

    で、その上で今回迎えたのが「Mr.Children Dome Tour 2019 “Against All GRAVITY”」なんですけど、結論から言います。

     

     

     

    これまでのライブの中で、間違いなく一番のライブでした。

     

     

     なぜか。理由は大きく3つあります。

     

    ①深海とは別の意味で異質なアルバム「重力と呼吸」の素晴らしさを殺さずに、全世代のファンを喜ばせるライブを実現したから。

    ②肥大したモンスターアルバム「REFLECTION」を完全に手懐けたから。

    ③更に進化した姿と楽曲を引っさげて目の前に現れることを4人が確約したから。

     

     

    今日のブログは取り急ぎの「総合感想版」とでも認識いただければ嬉しいのですが、とりあえず順番に感じたことを書き綴りますね。

     

     

    ①深海とは別の意味で異質なアルバム「重力と呼吸」の素晴らしさを殺さずに、全世代のファンを喜ばせるライブを実現したから。

     

    →これはもうそのままなのですが、正直「重力と呼吸」というアルバムに収録されている曲を、どれくらい、どうやって盛り込んでくるのか、ライブ前からすごく気になっていました。

     

    通常、アルバム関連のタイトルがついたツアーでは、収録されている曲のほとんどor全部を演奏するのが一般的です。なぜなら、アルバムがライブテーマにも直結し、収録されている曲が主役となるからです。

     

    しかし、今回の「重力と呼吸」というアルバムは、ファンの中でも賛否両論の作品で、正直なところ全部orほぼライブでやることには少し抵抗を感じる方もいたのではないでしょうか。

     

    ストレートに言うと、10曲分使うのであれば、ある程度メジャーな曲や往年の名曲も演奏してほしいという人もいたと思うのです。ぶっちゃけ、僕はそうでした。

     

    重力と呼吸自体は名盤だと思うのですが、何というか、「REFLECTION」でやっぱりミスチルはこの形が最高だよねとなったところで、そこからのギャップは結構大きかったと思うんです。もしかすると、「昔ながらのミスチル」が好きな方には敬遠されてしまいそうな、そんなアルバムだったんじゃないかと。

     

    ましてや、ファンの幅の広さではおそらく日本一なのではないかとも言えるミスチルだからこそ、老若男女全員が楽しめるライブに仕上げないといけないプレッシャーもあったと思います。特に、25周年イベントという、最も大衆的で誰もが満足できるようなツアーを成し遂げた彼らの重圧はすごかったのではないでしょうか。

     

    そんな中で、10曲ある重力と呼吸の楽曲をどうやって組み込んでくるのかドキドキしていたのですが、蓋を開けてみれば「Your Song」「himawari」「addiction」「海にて、心は裸になりたがる」「SINGLES」「皮膚呼吸」の6曲という構成でした。

     

    これ、たぶん同アルバムの中でも、ベストな6曲なんじゃないかと思いました。理由は、(アルバムの中で)御三家的ポジションの「Your Song」「SINGLES」「皮膚呼吸」という、アルバムを聴き込めていない人にも比較的認知度が高く、かつ盛り上がりも十分な3曲でしっかりと引き込み、ライブ映えする「海にて、心は裸になりたがる」、もはやWALTZ的ポジションも間違い無しの「addiction」で重力と呼吸を軸としたライブであることを認識させられるからです。

     

    そして、このツアーを行う上でどうしても欠かせない1曲が、以前から人気があり一般認知もあった「himawari」だと予想します。この曲があることによって、これまでの楽曲と、重力と呼吸のラインナップが見事に融合できたのではないかと思うのです。だから、これだけ既存の曲と組み合わさっても違和感を感じなかったのではないでしょうか。

     

    要は、「誰でも確実に良いと感じられる6曲」で重力と呼吸というアルバムの強さを証明し、その分の余白を往年の名曲で埋めることで、僕らがこれまで体感したことのないような、重厚なセットリストが出来上がったと感じるのです。

     

    特に、「addiction→Dance Dance Dance→Monster」の流れは狂気に近いものを感じませんでしたか?この3曲が並ぶと、こんなに強いのか、こんなにハマるのかと、そう強く思いました。

     

    長くなりましたが、要は「重力と呼吸」というアルバムの良さと、これまでのミスチルの良さを奇跡的なバランスによって成立させたライブだったのではないでしょうか。これは素直に「すげぇ!」となりました。

     

     

    ②肥大したモンスターアルバム「REFLECTION」を完全に手懐けたから。

     

     肥大したモンスターアルバムってなんやねん。上手いこと言いたいだけやん。

     

    そうお思いの方、すみません。でも、REFLECTION(Naked)ってマジで肥大しまくりのモンスターアルバムじゃないですか?あの小さなUSBを手に入れるために仕事中にさいたまスーパーアリーナへ走った僕は、あの日確かに新しいミスチルの姿を見たんです。それくらいミスチルファンには影響度の高いアルバムだと思っています。

     

    と、前置きはこれくらいにして。そんなモンスターアルバムを完全に手懐けたというのがどういう意味かと言うと、「やっとREFLECTIONの香りが良い意味で消えた」という意味です。

     

    例えば、今回2曲目で演奏された「Starting Over」なんかは、それこそこの1曲だけでも天下を取れるような曲だと思います。未完の大トリを飾るくらいですしね。まさに、バケモノの子。

     

    そんな曲が存在感を隠しきれるわけがない。ましてや、今回のツアーに入れたら絶対に浮く。そう思っていたのですが、これまた見事な調和で、良い意味でうまーく溶け込んでいたんです。

     

    正直、最初は発売から時間が経つことで、少し(楽曲自体の新鮮味や驚きが)薄れてしまったのかな、と思いました。でも、それはきっと違っていて。

     

    たぶん、ここに来て「重力と呼吸」が「REFLECTION」と同じくらい大きな存在として僕の中で完全に機能したことを意味しているのではないかと思ったのです。

     

    ①で2つのアルバムを少し対比させましたが、REFLECTIONがあったからこそ重力と呼吸の良さが際立って、また、重力と呼吸があったからこそREFLECTIONの良さを再確認できたのだと思います。

     

    手懐けるという表現はどこか一方的で正しくないかもしれないかもしれませんが、よ~く考えてみてください。あのREFLECTIONですよ?あの時、「ミスチルはもうこれ以上のアルバムは出せないんじゃないか不安なくらい凄い」なんて声が、FC会員からも出ていたくらいの最高傑作と調和するって、相当なアルバムじゃないと無理ですよ。

     

    そういう意味では、改めて今作の凄さを感じます。

     

     

    ③更に進化した姿と楽曲を引っさげて目の前に現れることを4人が確約したから。

     

    これは主にMCでの本人の発言がソースですが、もう並々ならぬ覚悟のようなものを感じました。過去最上級の。

     

    実は少し前から、自身の歌手生命に関することを少しずつ話すようになっていた桜井さん。ひょっとして、どこか患っている場所があるのでは…と勘ぐりましたが、状況はわからずです。

     

    ただ、一つ言えることは、彼らが終わりのその時を意識し始めているということです。そりゃ、25年以上も同じメンバーでバンドをやっている人たちなんて、数えるほどしかいないと思います。

     

    そんな彼らが、これからも人々の心を震わせるような楽曲を、最低1曲、いや、10曲は作ると発信したのです。

     

    ①②の時点でもはや良いライブであったことは伝わったかと思いますが、そんな日本の最前線でトップを張り続ける彼らがまだ戦うと行っているんです。凄い話じゃないですか?まさに、平成が生んだモンスターバンドは、令和以降も語り継がれると確信した1日でした。

     

     

    ※今日はここまで※

     

     

    以下、本当は一曲ずつ詳細にレビューして行きたかったのですが、今日はかなりエネルギーを使ったので、今日のセトリだけ記載して眠ります。いやー、すごかった。気が向いたらライブの詳細レポもまた!

     

     <5/20 東京ドーム公演セットリスト>

    1.Your Song
    2.Starting Over
    3.himawari
    4.everybody goes -秩序のない現代にドロップキック-
    5.HANABI
    6.Sign
    7.名もなき詩
    8.CANDY
    9.旅立ちの唄
    10.ロードムービー
    11.addiction
    12.Dance Dance Dance
    13.Monster
    14.SUNRISE
    15.Tomorrow Never Knows
    16.Prelude
    17.innocent world
    18.海にて、心は裸になりたがる

     

    <アンコール>
    19.SINGLES
    20.Worlds end
    21.皮膚呼吸

     

     

    以上、お付き合いいただきありがとうございました!

     

    東京ディズニーランドのワンマンズドリームⅡ見て仕事辞めそうになった話。

    どうも。

     

    いやー、久々にミスチルのライブ以外でヤバいショー見ちゃったわ。

    ヤバいわ。何がヤバいって、ショー見て仕事辞めようと思ったんだわ。

     

     

    まずね、いろいろあって会社の人たちと東京ディズニーランドに行くことになったの。

     

    で、昔から所属している自由公益団体「ザ☆フリー」(※実在)で鍛え上げられている俺だから、颯爽とアトラクションの待ち時間がわかるアプリを起動させ、逐一待ち時間が短いアトラクションを声高に叫ぶロボットと化したわけ。

    (例)スプラッシュマウンテェェェェン40分ンンンンンンンン!!!!!!!!!!!!

     

    で、そんな重要なポジションを担いながら例のごとく声高に叫んでいたんだけど、別働隊としてファストパスを獲得してくれる先輩・同僚の2人が、何やら無料のショーを引き当てたとの報せが。たぶん年賀状で言うと4等が当たった時のような表情だったけど、もっと価値あると思う。

     

    なるほど、きっと10分くらいのパレードを良い席で見られる引換券みたいなものね。でもね、パレード、見るのは良いんだけどミッキーが全然こっち向いてくれないからちょっと悲しいんだわ毎回。普通にへこみそうになる。

     

    大体隣に立っている子どもが「おとうさぁぁん!いまぁ!ミッキー!ミッキーこっち見たぁ!こっち見たあああ!!!!」とか叫んでいるんだけどね、君のせいで僕は見向きもされなかったわけだ。そのあたり自覚してほしいわ本当に。大人だって見てもらいたいんだぞ。

     

    ちなみにどれくらい振り向いてもらえないかと言うと、園内で撮影した数少ない写真のうちの4枚(ミッキー・ミニー2枚ずつ)を見てもらえればわかるだろう。

     

    その写真がこれと

     

    f:id:murakenekarum:20181009235356j:plain

     

    これと

     

    f:id:murakenekarum:20181009235411j:plain

     

    これと

     

    f:id:murakenekarum:20181009235428j:plain

     

    極めつけはこれだ。

     

    f:id:murakenekarum:20181009235446j:plain

     

     

     

    最後のミニーちゃんに至ってはスリラーのPV撮影かよって言いたくなるくらい目と手が被っているんだよ。逆に難しくない!?ねぇ逆に難しくない?この角度。どういうことなんだよ…

     

     

     

    まぁ、それはさておき、久々の夢の国を満喫していたわけですよ。そしてその時はやってきた。そう、ワンマンズドリームⅡという名のショータイムの時が…

     

     

     

     

    これね、正直言うと完全にナメていました。

    ものすごくぶっちゃけると、母親の同級生の妹さんの娘の学習発表会を見に行くような、そんなテンションだったの。正直。ほら、朝から行くと17時過ぎくらいにはもう足が震え始めるのよ。アラサーにもなると。次に乗りたいアトラクションを聞かれて、危うくリフレクソロジーもしくは大江戸温泉って言いそうになったくらいだもん。

     

     

     

    で、結論から申し上げるとめちゃくちゃ感動したわけですよ。まず席が前から2番目だったこと。これ、どうやらかなりの確率らしい。

     

    そんで、楽曲がめちゃくちゃよかったこと。特に、「ファースト・フィナーレ」と「セカンド・フィナーレ」(で合っている?違うかな?)。

     

    タイトルが「ワンマンズ・ドリーム」だったから、まさに全国のワンマン経営者を熱く称賛するためのテーマソングか何かだと思っていたの。そしたら、壮大なダンスと歌でディズニーキャラのオールスターとも言えそうな豪華布陣がゾロゾロと出てくるわけですよ。真・三國無双で言えば劉備関羽張飛曹操夏侯惇孫堅孫策甘寧が手つないで出てきたような、そんくらいの豪華さがあったわ。

     

    で、他にも名作と呼ばれる作品を代表するキャラクターたちが、それぞれの作品の世界観を継承した音楽とダンスで魅了し始めるっていうね。この時点でヤバい。社会人になって身体にこびりついた垢という垢を全て洗い落としてくれるような演出にやられた。

     

    そんで、最後の方にはまたミッキーやミニーが出てくるんだけど、後ろで流れている曲の歌詞がまた絶妙で。

     

    「きみほどのスターはいない」

    「みんなを幸せにする」

    「素晴らしいミッキーマウス

    「輝くスター」

     

    もう一歩間違えれば北の国のアレみたいなほど主役であるミッキーを褒め倒すフレーズが次々と胸に突き刺さる。でも、悪くない。むしろ心地良い。

     

    極めつけは、「One man's dream~♪」のところでミッキーが仲間全員とハイタッチしたり、ドナルドにダンディ坂野顔負けのゲッツをしたり、どさくさに紛れてミニーに投げキッスをしたりするところ。ここは痺れましたね。

     

    なんだよ~~ミッキー超愛されているっていうか寵愛されているじゃんかよ~~~クソ~~~羨ましいな~~~~なんて思っていたけど、その後のフィナーレオブフィナーレみたいな部分でもう一回出てきてくれた時はもうミッキーのファンになっていたね。相変わらずミニーにキスしていて、公衆の面前で何回キスしたら気が済むんだ?アメリカ生まれの特権なのか?もう一種のプレイか何かなのか?なんていう品性の欠片も感じさせない思考を無理やり潰しながら、とても純粋な気持ちで楽しめました。

     

    いや、本当にね、大人も前のめりになって楽しめるくらい素晴らしいショーだと思った。本気でそのまま仕事辞めてワンマン経営と言われても構わないから昔からの夢だったミスチルカフェをオープンさせようか迷ったくらいだわ。

     

    どうやら来年の12月で終わってしまうみたいだけど、もう一回生で見たいな~。

     

    castel.jp

     

    youtu.be

    ※アップしてくださった方マジでありがとうございます!

     

     

    f:id:murakenekarum:20181010005307j:plain

     

    夢をありがとう!ワンマンズ・ドリーム!!

     

     

    おわり 

     

    【勝手に解釈】Mr.Childrenの新曲「SINGLES」がもはやダブルスな上に主人公の葛藤を描いた名曲である件について

    どうも。ミスターチル奴隷です。

     

    いやね、最近の話題は何と言ってもミスチルの新アルバム「重力と呼吸」なわけですが、こりゃとんでもねぇアルバムですわ。控えめに言って。

     

    たぶん、これまでのミスチルが好きな人にとっては、ちょっと違和感を覚えるというか、「あれ?カルビーのポテチ買ったと思ったら、中に入っているの湖池屋のポテチじゃん!しかもうすしおかと思ったら完全にのりしおな上に四角形のコンソメの素とポリンキーまで入ってんじゃん!」ってなるような、そんなアルバムですよ。

     

    なんだろう、わかりやすく言うと、過去最大にロック色全開。というか、良い意味で好き勝手やっている感が凄い。現代的で挑戦的な匂いもプンプンする。とにかくカッコいい。

     

    いや、これまでもロックやっていたんでしょうけど、やっぱりロックというよりはポップ感の強さが特徴だったと思うんですよ。なんだかんだ。

     

    要は、REFLECTIONであったような、足音とか、Starting Overとか、幻聴とかMelodyのような曲の束をイメージして聴くとあれ?ってなるぞと。多くのリスナーが描いていたイメージのMr.ChildrenはREFLECTIONで一回星になりましたよと。

     

    個人的に、ミスチルって他のどのアーティストよりも良い意味で普遍的で、おはようからおやすみまでドローン型の監視カメラでもつけているんじゃないかって思うくらい我々の日常のひとときを描写したような曲が200曲以上ある、そんな凄さを持ったLIONならぬモンスターバンドだと思うんですよ。

     

    要は強烈なほど丁寧に普遍性を生み出して、誰もが主人公になれたり、長い人生のどこかで必ず訪れる、あらゆる種類の感情を引き起こさせるような出来事を歌詞にシンクロさせたり、そんな凄さがこれまでのミスチルにはあったと思うんですよ。

     

    で、今回の重力と呼吸。

    正直ね、まだ全曲ガッツリ聴き込めていないんですよ。なぜか。

     

    「SINGLES」が良すぎるから。

     

    f:id:murakenekarum:20181008225046p:plain

     

    そう、最初はね、ハゲタカのタイアップソングということで1番~サビまで聴いていて、「あれ?何かfantasyっぽい楽曲やないか。カッコいいけど、まぁ、普通にカッコいい曲って感じなのかな~」とか思っていたんだけど、とんでもない誤解でしたわ。死ぬほどカッコいい。そしてたぶん意志があるようで本当は決めきれていない葛藤の歌なんじゃないかって。

     

    まず1番からサビまで。ここはね、普通にカッコいいんですよ。普通にカッコいい。存じ上げております。そして2番に入るわけなんだけど、まず歌詞がカッコいいのよ。

     

    <2番~サビ部分>

    どんな音楽も

    痛快と話題の映画も

    君の笑顔には叶わないってわかった

    ねぇ君はまだあの虹を覚えてる?

     

    誰かの為に生きるって誇りを

    僕に教えてくれたのは

    君だけと言い切っていい

     

    守るべきものの数だけ

    人は弱くなるんなら

    今の僕はあの日より

    きっと強くなったろう

    それぞれが思う幸せ

    君が君であるため

    oh you'll have to go

     

    そう、これが今まで僕らが知っていたミスチル

    これぞという感じのフレーズ!…と思ったら2番のサビから何か急に追っかけサウンド(語彙力w)入ってきた何だこれゾワッとしたけどかっけええええええええもはやシングルスじゃなくて物理的にもゴリゴリのダブルスじゃねぇかこれえええええええ!!!!!!

     

    そして2番のサビが終わると同時に、我々の予想の斜め上を行く間奏が入ったことを今でも鮮明に覚えています。Twitterで誰かがヒゲダンスとか言っていたけど、全くの別物だよこんちくしょうめ。ここらへんの展開の仕方って今まであまりなかったんじゃない?一瞬I'LL BEの間奏を想起したけど、また話が違うでしょう。こんなトーンになる予告なんてなかったでしょうこっちは。

     

    で、そのあとのCメロ的部分。これも痺れましたね。

     

    <Cメロ的部分>

    誰もが胸の中で

    寂しさっていう名の歌を歌ってる

    少し もの悲しくて

    人恋しくなるメロディー

     

    歌っているわ。アラサーの深淵に入るにつれて常々歌っているわ。寂しさっていう名の歌を誰かが拾ってくれないかななんて思いながら奏でているわ。なんでわかるの。本当に…

     

    そんで、最後の大サビ部分ね。これはなるほどなぁと思った。

    正直、1番のサビが「悲しいのは今だけ」だったから、2番のサビは「苦しいのは今だけ」「侘しいのは今だけ」だと思っていたのよ。揃えてくるかなと。

     

    そしたら「守るべきものの数だけ~」で来たわけだ。で、じゃあ大サビに何が来るのかと思ったら、上のどちらでもなく、「楽しいのは今だけ」なわけだ。ここに自分の作詞能力の限界を感じましたよ。僕は。なるほど。「楽しい」という言葉をここまで淡く切なく表現するのかミスチルは。

     

    <ラストサビ部分>

    楽しいのは今だけ

    自分にそう言い聞かせ

    少し冷めた感じで

    生きる知恵もついたよ

    それぞれが思う幸せ

    僕が僕であるため

    oh I have to go

    oh I have to go

    oh you'll have to go

    oh we'll have to go

     

    「少し冷めた感じで 生きる知恵もついたよ」って、決して喜ばしいことじゃないんですよね。ここらへんの偶発的な表現の巧みさ半端ないと思う。望んでいない感。

     

    そして最後の「will」の4連弾。これはもはや中学英語の教科書「NEW HORIZON」あたりに載せるべきだと思いますね。

     

    もはや英語全然わからないんだけど、willって確か「意志のwill」とか「推量のwill」みたいな用法がなかったっけ?

     

    これ、的はずれな解釈だったらアレなんだけど、何か主人公の気持ちが確信に変わっていくまでのプロセスを表しているような気がするんだよ。

     

    まず、主語が自分の時には「I have to go」という現在形なんだけど、たぶん最初は道義的に進まなきゃいけないっていう意識がある主人公がいて。

     

    で、2番の「you'll have to go」は、相手に対しての思いで。ほぼ確信に近いんだけど、確信しきれていないというか。それ以外の選択肢が見つかっていないというか。命令のwillまではいかないというか。

     

    そんで、最後の「I have to go」からの4連弾。特に最後の「we'll have to go」。これは、道義的に自分自身が進まねばならないという意識がある中でも、まだ心のどこかで1%の迷いがあって、でも最後の最後はお互いの幸せのために、お互いが思い描く道を進むことが正解なんだ、そうしなければならないんだという意志にも近いような締めくくりなんじゃないかと、そう思うのよ。

     

    てかこれ、続いているのか離れているのか、正直なところはっきりとはわからないし、各フレーズからどっちとも解釈できるよね。単なる未来形の言い回しなのかもしれないけど、なんかこのあたりの揺れ幅が主人公の葛藤を描いているんじゃないかって思わされるし、桜井さんの歌い方からも、最後はかなり緩急つけているから、矛盾と葛藤の合間でもがいている主人公の叫びにも思えてくる。MV全編見たら何かしらわかるのかな。

     

    youtu.be

     

    本当は特に意味があるわけではないのかもしれない。でも、たった数分の曲でこんな解釈まがいのこともできる。桜井さんは最近何かのインタビューで、時代の変化に伴い、リスナーの想像力をあまり信用しなくなったという旨のことを言っていた。そして今回のアルバムにはとりわけ自我を出したとも。それでも、やっぱり、一リスナーとしては聴き手に与える影響力と想像力の強さが、Mr.Childrenの良さそのものなんだと思う。新アルバム「重力と呼吸」の残りの曲も、きっとこれまでのミスチルの良さを継ぎながらも、どこか斬新で新しいサウンドを追求した作品であるに違いない。それだけは確かだ。

     

     

     

     

     

    そんなことを思いながら、先週の金曜に放り投げた大量の仕事を横目に、泣きながら社用パソコンを起動させるSINGLE(独身)の自分が鏡に虚しく映っていた。

     

    「Mr.Children Tour 2018-19 重力と呼吸」に申し込んだ結果

    お久しぶりです。

     

    いやーついに来ましたね!ミスチルの新アルバム、そして新ツアー!

     

    www.toysfactory.co.jp

     

    Mr.Childrenのホームページより抜粋

    f:id:murakenekarum:20180923214839j:plain

     

    f:id:murakenekarum:20180923214852j:plain

     

    f:id:murakenekarum:20180923214904j:plain

     

    そしてね、何よりも桜井さんのコメントが死ぬほどかっこいいわけですよ。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180923214947j:plain

     

    「最高のアルバムが出来ました!!」

    「で、その通りの音になっていると思います。」

    ってヤバくない?

     

    前作「REFLECTION」がとんでもないモンスター級のアルバムだった分、次作への期待とプレッシャーは半端なかったのではないでしょうか。

     

    そんな中で桜井さん本人が「このアルバムを聴いたら、音楽を辞めたくなるような」「圧倒的な音」を作り上げて形にしたと言うくらいだから、おそらく相当な名盤に違いありません。

     

    そんな僕ですが、もちろん、今回のツアーにも申し込みをしています。

    桜井さんにそれほどのことを言わせる名盤が誕生し、その全貌を生で拝むことができる貴重な機会ですからね。当然、行きますよ。

     

    まぁ、FC会員も7年くらいは入っているので、当然ながら第一希望のさいたまスーパーアリーナ公演あたりから行かせてもらいますかね。

    余裕があれば地元である北海道や、開幕戦である広島公演なんかも行っちゃったりしてね。ついでに観光もしちゃったりして。何食べようかな~。

     

    さてさて、申込みの結果は…と。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ■1回目(FC会員先行)

    f:id:murakenekarum:20180923214143j:plain

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    …は?

     

     

     

     

     

    いや、何かの間違いでしょう……ま、まぁ、たまにはこういうこともありますかね。

    しかし、まだオフィシャルサイト先行がありますからね。

     

    さて、結果は…

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ■2回目(オフィシャルサイト1次先行)

    f:id:murakenekarum:20180923214504j:plain

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    …は?

     

     

     

     

     

     

     

    いや、まぁ、オフィシャルサイト先行からFC会員以外の方もね、応募できますからね。仕方ないでしょう。でも、以前ヒカリノアトリエツアーが当選した奇跡のセブンイレブン先行がありますからね。全然焦っていないですよ。

    さて、結果は…

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ■3回目のチャレンジ(セブンイレブン先行)

    f:id:murakenekarum:20180923214504j:plain

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ……

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    いや~セブンイレブンさん人気ですねー。さすが業界No.1。これは仕方ないですね。もともと枠がそんなにないものでしょうし。いやー、全然焦っていないですよ。むしろハンデと言ってもいいくらいですからね。そう、ハンデ。でも、さすがに次で決めますね。

    さて、オフィシャルサイト2次先行の結果は…

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ■4回目のチャレンジ(オフィシャルサイト2次先行)

    f:id:murakenekarum:20180923214504j:plain

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ………

     

     

     

     

     

     

     

     

    いやー、あれですか?ワンモアハンデ的な?仕方ないですね~これ、申込みにも一手間かかるので、もういいですよね?もう十分ですよね。ハハ。頼みますよ。実質通常席では最後のチャンスなので。まったく、焦らすなぁ~~チケットボードさん。

    さて、当選確実なので見る必要もないかもしれませんが、オフィシャルサイト3次先行の結果は…

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ■5回目のチャレンジ(オフィシャルサイト3次先行)

    f:id:murakenekarum:20180923213506j:plain

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    同じツアーに5回申し込んだの初めてだぞおいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    えっ、なんでこんなに当たらないの!?日頃の行いが悪いの?一応会社とか私生活でも布教活動を行ってきたつもりだよ!?ヒカリノアトリエのCDとか配布したりしていたよ?アカウント名ミスターチル奴隷だよ!?ミスチルの虜となりもはやすべてを捧げる奴隷、しかし好意的な意味での奴隷だよ!?倫理的にNGなの?変えたほうが良かったの?これだけ落選通知が届くと流石に凹むよ!毎回毎回次の抽選スケジュールが発表されて、よっしゃと思って申し込むけど最近は希望の数だけ失望が増えているよ。それでも明日に胸は震える?どんなことが起こるんだろう?想像してみよう?落選メールが届くことくらいしか想像できないよ!引き返しちゃいけない?進めるわけないだろ!!このままじゃ進めないよ僕!閉ざされたドアの向こうにまた閉ざされたドアが待っていたよ!5回も待っていたよ!ALSOKもそこまでしないだろ!決して捕まえることのできない花火のような光だとしたってもう一回もう一回もう一回もう一回そしてもう一回この手を伸ばしたけどダメだったよ!さよならが迎えに来ることを最初からわかっていたけどそれでも明日に胸は震える…わけないだろ!キエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

     

    (※以下リピート)

      

     

    そしてそんな僕のようなゾンビ野郎に気を利かせたのか、プレライブというFC会員限定ライブの開催が決定したわけだ。

     

    で、申し込んだ結果がこちら。

     

     

     

     

     

     

     

    ■6回目のチャレンジ(FC会員限定プレライブ)

    f:id:murakenekarum:20180923213524j:plain

     

     

     

     

     

     

     

    そう、お察しのとおりだよ☆

     

    「またのご利用をお待ちしております」ってそんな銀行みたいな言い回しされてもね、僕は……僕は……うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!(白目)

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    オフィシャルサイト4次先行(最終)に全てを委ねます。

    結果はまた後日。

     

     

     

     

     

     

    ※当たった人、おめでとう。楽しんでね。ワシの屍を超えてくれ……

     

    「新卒の前では変なこと言っちゃダメ」みたいな風潮に時速180kmのストレートを投げつけたい

    どうも。久しぶりのオピニオン記事です。

     

    いやね、もうタイトルのままなんですけど、以前からちょっとどうなんかなーって思っていたことがあったので書いてみようかなと思いまして。

     

    前提として、会社のちょっとおかしい点とか、他社と比較して「うーん」ってなる点の一つや二つ、どこにでもあると思うんですよ。

     

    で、既存社員同士ではマシンガン並のスピードと量で不可解な点や不満点を論じ合うわけなのですが、そこに新卒や新入社員が絡むと急に箝口令を敷き始める風潮、あれ何なんですかね。

     

    どうやら、「新卒に悪影響を与える」とか「わざわざ伝えることではない」みたいな理由が主らしいんですけど、僕ね、この主張には以前から反対というか、異を唱えたいと思っていまして。

     

    結論、「新卒ってそこまでバカじゃないぞ」と。

     

    確かに社会に出て数ヶ月のヒヨっ子という認識であれば、周囲からの影響を受けやすいように思えるのかもしれません。

     

    でもね、優秀な新卒は数ヶ月も会社にいれば気付くわけなんですよ。あるいは、周りから何かしらの主張を受けたとしても、善悪・是非の自己判断ができるわけなんです。

     

    にもかかわらず、会社の綺麗な面だけ見せようとするのはマジのブラックっぽいと感じるのですよ。逆効果。

     

    「わざわざ伝えることではない」→これはごもっともなんですけどね、であれば新卒がいるフロア内でそもそも「何か」を匂わせるような会話は控えるべきなんです。

     

    というか、隠すくらいならいっそぶちまけて、その上でオープンに改善していった方がよほど健全だと思うのです。

     

    こういうこと言うと、「様々な事情が絡んでいる中で、前提知識のない新卒と既存を一括りにするでない!キーッ!!」と怒られそうなのですが、隠せば隠すほど新卒は察して見限りますよと、そう言いたいですね。

     

    僕の会社で何かあったわけではないのですが、新卒を学生に毛が生えた程度の存在だと思ったら痛い目見ますよと、そう思うことがあったのでババババババーっと書いてみました。

     

     

    æ°ç¤¾ä¼äººã»æ°å¥ç¤¾å¡ã®ã¤ã©ã¹ããç·æ§ç¤¾å¡ã¨å¥³æ§ç¤¾å¡ã

     

    おわり

     

    15歳のシンガーソングライター崎山蒼志くんの「五月雨」の中毒性は異常。

     

    ããªããªã§é³æ¥½ãè´ã人ã®ã¤ã©ã¹ãï¼ç·æ§ï¼

     

    こういうのを天才って言うんだろうなぁ。

     

    サラリーマンやっていると、仕事で関わる以外に芸術分野で天才だと思えるような人に出会うことってなかなかないと思う。

     

    ところがどっこい崎山くん。

    すごいなこれ。カッコいい。

     

    確かバナナマンの日村さんの番組で登場して知ったんだけど、改めてその才能をひしひしと感じるわ。15歳ってことは、作ったのはもっと前ってことだよね。

     

    youtu.be

     

    "黒くて静かな 何気ない会話に刺されて今は 痛いよ あなたが針に見えてしまって"の部分とかね、何食ったらこんな言語感覚が備わるのかね。

     

    たぶん好き嫌い分かれると思うけど、僕はめっちゃ好きです。

    そして今日もサントリーの秋りんごチューハイがうまい。

     

    イケメンにありがちな憎たらしい趣味を凌駕する最高にかっこいい趣味見つけた。

     

    イケメンは趣味もかっこいいという持論があって。

     

     

    たまにね、お前はマイケル・ジャクソンというほどかっこいい趣味を持っているメンズがいるんですよ。で、そういうメンズの85%がイケメンのモデルとかだったりするのね。イメージ湧かないと思うから、とりあえず具体例を挙げて一つ一つ糾弾していくね。

     

     

    ★イケメンにありがちな憎たらしい趣味

    ①「趣味:スポーツ全般」

     

    なんだよ「スポーツ全般」って。魚介類全般みたいな言い方するなよ。あのね、運動神経が存在しない立場から言わせてもらうと、「全般」ってワードは本当に憎たらしいものなの。こっち界隈の人が書くとすれば、ものすごく見栄を張って「ランニング」がギリだからね。ふざけやがって。

     

     

    ★イケメンにありがちな憎たらしい趣味

    ②「趣味:人間観察」

     

    かましいわ。何が人間観察だよ。お前の浅い洞察力で見えるものはせいぜい顔面にあるホクロの数くらいだわ。本当に人間観察が趣味なら毎日100人観察して100人分の行動分析レポート提出してくれよ。それでこそ趣味だからね。話はそれからだ。

     

     

    ★イケメンにありがちな憎たらしい趣味

    ③「趣味:インテリア」

     

    出たよインテリア。インスタに部屋の写真UPするたびにいいね1000個くらいもらえる選ばれし1軍ボーイズの趣味の一つインテリア。結局のところ対外的な趣味なんてもんはいかに効率的に女の子を部屋に呼ぶシステムを作れるかという話だからね。このタイプは大体ホームシアターも完備していて、最近だとリメンバー・ミーあたりのブルーレイディスクを誰でも気付く位置に立てかけているからね。女の子が全員「リメンバー・ミー」に食いつくと思っているからね。

     

     

    ★イケメンにありがちな憎たらしい趣味

    ④「趣味:天体観測」

     

    ウソつけ。昔実家で見た獅子座流星群あたりの記憶を手繰り寄せただろ。

     

     

    ★イケメンにありがちな憎たらしい趣味

    ⑤「趣味:ダイビング」

     

    ウソつけ。2年に1回行くか行かないかだろ。

     

     

    ★イケメンにありがちな憎たらしい趣味

    ⑥「趣味:グラスアクアリウム鑑賞」

     

    ウソつけ。だんだん餌やるの面倒になってきただろ。

     

     

     

     

     

    はぁーいかんわ。

    やっぱりこうやって仮想敵作らないと戦えないわ。

     

     

    そして今気づいたけど自分のブログプロフィールの趣味全然イケていないわ。

     

     

     

     

     ▼ブログプロフィール

    f:id:murakenekarum:20180813035821p:plain

     

     

     

     

    「趣味:Mr.Children/マンガ/読書/食べ歩き」ってなんだよ。

    まず「Mr.Children」が趣味って意味わからないわ。なにグループの名称出して「ミスチルに関すること全部が趣味みたいなもの」感出しているんだよ。冒頭の「スポーツ全般」と同じだよ。あと「マンガ」と「読書」って若干被っているからね。そして「食べ歩き」ってなんだよ。大体ガッツリ座れるところしか行ったことないだろ。食べ歩きとか言いながら全然グルメコンテンツ発信できてないじゃねーか。何かもう全体的に中途半端だしかっこよくないわ。

     

     

     

     

    ということで、どんな内容を記載すればイケメンたち同様、最高にかっこいい趣味付きのプロフィールができるのかを検証してみた。

     

    ★現在の趣味(プロフィール)

     

    f:id:murakenekarum:20180813035821p:plain

     

     

    この「趣味」欄を変えるだけで俺もイケているメンズになれるはず…

     

     

     

    最高にかっこいい趣味:①テキサスホールデム

     

    f:id:murakenekarum:20180813040316p:plain

     

    そうそう、テキサスホールデム(ポーカー)。

    うーん。これはちょっと狙い過ぎ感があって逆にかっこよくないかな。実際、夜中までオンラインポーカーをしている日が多いんだけど、何かちょっと「俺、三度の飯よりポーカーが好きだから」みたいな主張が垣間見えて嫌だね。ということで却下!次!

     

     

     

    最高にかっこいい趣味:②M&A

     

    f:id:murakenekarum:20180813040710p:plain

     

    いや、これはかっこいいでしょう。趣味M&Aだよ?

    merger and acquisition(合併と買収)の略で企業の合併や買収の総称だよ?28歳でありながら企業買収を専門とするスーパーサラリーマン感あるよ?…んー、でも何か胡散臭いしそもそもM&Aの仕組みすらよくわからないからこれも却下かなぁ。次!!

     

     

     

    最高にかっこいい趣味:③ボランティア

     

    f:id:murakenekarum:20180813052640p:plain

     

    これは確かにかっこいいけど、このブログの記事を2~3つ読めばもう信じてもらえないだろ。これまで自分がどんなクソ記事を書いてきたか一応理解しているよ。

     

    <参考>

    ▼クソ記事① 

    www.murakenblog.com

    ▼クソ記事②

    www.murakenblog.com

     ▼クソ記事③

    www.murakenblog.com

     ▼クソ記事④

    www.murakenblog.com

      ▼クソ記事⑤

    www.murakenblog.com

      

     

     

    最高にかっこいい趣味:④ユーラシア大陸横断

     

    f:id:murakenekarum:20180813054020p:plain

     

    わぁ~~~~これはウザいなぁ!誰だよ!勝手に横断していろよ!あとユーラシア大陸って大体ロシアだろ!クラブツーリズムあたりで組まれているツアー企画なら2ヵ月もあれば終わる趣味だからね。あとブログの内容一切関係ねええええ。でも、実際こういう旅を趣味にするのはアリだと思うんだよね。「趣味:北海道旅行」とかピンポイントで好印象じゃないですか?うーん、何か辿り着けそうな気がする。最高にかっこいい趣味に……あっ、わかった!!

     

     

     

    最高にかっこいい趣味:⑤家族旅行

     

    f:id:murakenekarum:20180813055242p:plain

     

    わかったわ。これたぶん正解だわ。

    そう、「家族旅行」

    正直クソ平凡な趣味のように思えるけど、たった4文字でありながら、「家族で旅行に行く=家族と仲が良い=家族を大切にしている=思いやりがある=優しくて性格がいい」というところまで連想させることができる魔法の趣味である可能性が高い。

    これ正解だわ。

     

    無理にカタカナの趣味を探したり、小難しい趣味を見つけたりする必要なんて最初からなかったんだ。

     

     

     

    ということで、分析の結果、最高にかっこいい趣味は「家族旅行」に決定しました~~~~。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    …と言いつつ、最近できていないので潔く元の趣味に戻しますね…

     

     

    f:id:murakenekarum:20180813035821p:plain

     

     

     

     

     

    おわり(なんだこのブログ)

     

    Flashタイピングゲーム「寿司打」をやってみたら予想以上にハマった話。

    会社で推奨されているタイピングゲームを久しぶりにやってみた。

    その名も「寿司打」

     

    Flashタイピング 【寿司打 - SushiDA -】

     

    ★寿司打とは……(下記)

    「寿司打」はローマ字入力用のタイピング練習ゲームです。
    お皿が流れてしまう前に画面の文字をタイプして、どれだけモトを取れるか(= たくさん食べられるか)を競います。

    無料&ブラウザで遊べますので、ちょっとした休み時間の練習や暇つぶしにどうぞ。表示されるローマ字以外でもお好みの打ち方でタイピングいただけます。
    (例:「  」の打ち方→「 si 」でも「 shi 」でも「 ci 」でも可)

     

     

    要は流れてくる言葉をタイピングすることで寿司が食べられるみたいなアレです。 

     

    f:id:murakenekarum:20180715233503p:plain

     

    このゲーム、近隣の迷惑にならないようにわざわざ「静かにPlay」というモードまで兼ね備えていて有能。おそらく絶対に使わないだろう。

     

    f:id:murakenekarum:20180715233527p:plain

     

    いざスタート!!

     

    f:id:murakenekarum:20180715233545p:plain

     

    難易度は「練習」「普通」「正確重視」「速度必須」「一発勝負」の5つ。

    難易度なのかこれ。

     

    そしてコースは「お手軽3000円コース」「お勧め5000円コース」「高級10000円コース」の3つ。

    当然「高級10000円コース」を選択。

     

    f:id:murakenekarum:20180715233600p:plain

     

    どうやら上のコースに行くに従って、タイピングするワードの文字量が多い模様。

    ※ジェットコースターはまだ短い方で、「隣の客はよく柿食う客だ」とか、意外と打つと長くなる早口言葉などが出てきたりもした。

     

     

     

     

    そして結果は……

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180715232355j:plain

     

    じゃじゃん!

    10000円コースを頼んで、15540円分のお寿司をゲット!

    正しく打ったキーの数:788回

    平均キータイプ数:5.2回/秒

    ミスタイプ数:15回

     

     

    わーい。(棒)

     

    10000円コースはマジでお題の日本語が謎すぎることも多いですが、タイピングが早くなりたい人にはオススメです。

     

    これからも不定期でやりますかねー。

     

     

    おわり

     

    【キングダムマン】お菓子を箱買いできてこそ大人である。

    はい。

    完全にハマったことをお知らせします。キングダムマン。

     

    ※参照

    www.murakenblog.com

     

    【前回までのあらすじ】

    先日、キングダムマンを発見して試しに3つ買ってみたところ、カイネ、嬴政(えいせい)、尾平(びへい)と、なかなか味わい深いシールが出てテンションが上がった。

     

    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

     

    いや、本当にハマってしまいまして…

     

     

     

     

     

     

     

     

    どれくらいハマったかというと…

     

     

     

     

     

     

     

     

    キングダムマン箱買いしちゃいました。

     

    f:id:murakenekarum:20180630211518j:plain

     

     

    f:id:murakenekarum:20180708214231j:plain

     

     

     

    いやーやっぱりね、箱買いしますよね。僕、大人なので。

     

    本当は30個入っている新品が欲しかったのですが、在庫切れということで仕方なく残りのキングダムマンを箱ごと購入しました。

     

    え?モラルが無い?大人げない?

     

     

    ハハ。

     

     

    いいですか、これは復讐なのですよ。

     

     

    あれは今から15年前の夏…

     

     

     

     

    小学生の頃、近所のコンビニで売っていた遊戯王カード。

     

     

     

     

    当時は軍資金もなく、なけなしの小銭をかき集めて、ようやく150円5枚入りの遊戯王カードを1パック買うのが精一杯だった僕。

     

     

     

     

    そしてある日、事件は起きました。

     

     

     

     

    再び小銭をかき集めて家を出た僕。

     

     

     

     

    コンビニに行くと、同じくなけなしのお金をかき集めたなけなしフレンズがなぜか半泣きしていたのです。

     

     

     

     

    その様子はまるでお通夜。

     

     

     

     

    何があったか聞くと、どうやら僕がコンビニに到着する10分前に、そのコンビニに置いてあるすべての遊戯王カードを箱買いした猛者が現れたのだとか。

     

     

     

     

    金に物を言わせやがって…

     

     

     

     

    結局、その後多くのコンビニで「遊戯王カードは一人5パックまで」という謎の制限ルールが制定されました。

     

     

     

     

    しかし、「大人は汚い」、そう思わせるには十分すぎる出来事でした。

     

     

     

     

     

    そしてあの時、僕は素直に思ったのです。

     

     

     

     

     

    「箱買いめっちゃ羨ましい」と。

     

     

     

     

     

    いや、遊戯王カードとかプロ野球チップスの類いはね、ちまちま買うのが醍醐味なんですよ。

     

     

     

    1回1回買って、でもなかなか希望のカードが出なくて、それでも買い続けて、それでやっとこさレアカードと巡り会えた時の喜びが大きいから、僕らはカードから抜け出せないんですよ。

     

     

     

    でもね、どうせ30個買うなら、30回コンビニに行ってちまちま開封するよりも、まとめて30個買って、数日に分けてちまちま開封する方が効率的じゃない?てか、同じ場所で買うなら結局同じじゃない?エコじゃない?

     

     

     

    そう思ったのです。

     

     

     

     

    あれから15年。これは、当時軍資金がなく、あたかも悲劇の主人公ヅラをしていた自分に対する復讐なのです。

     

     

     

     

    「15年前の自分よ、悔しければお前も箱買いできるような大人になってみろ。いや、箱買いができてこそ大人なのだ。」

     

     

     

     

    あ、何か方向性よくわからなくなってきた。こんなつもりじゃなかったのに。

     

     

     

     

    とにかく、1個100円のキングダムマンを30個買ったところで、3000円なわけですよ。

     

     

     

     

    時折発生する「決起会」という名のアルコール完全にいらないはずの飲み会に行くよりも、キングダムマンを1~2箱買った方が僕にとっては遥かに価値があるのです。

     

     

     

     

    ということで、第2回、第3回開封式の結果がこちらです。(計6枚追加)

    前回のようなオチは無いですが、かなりの神シールらしきものが当たったので、どんどん行きますよー!

     ※一部、キングダムのネタバレに繋がる要素があるのでご注意ください。

     

     

     

     

    まず1枚目!大将軍・廉頗(れんぱ)の右腕・輪虎(りんこ)

     

    f:id:murakenekarum:20180708224026j:plain

    これはなかなか嬉しい!

    主人公の信(しん)を一段階成長させた大きな存在!

    ワンピースで例えると、鉄を斬れなかったゾロがMr.1ことダズ・ボーネスを倒して一皮むけたように、信が輪虎を倒して大将軍への道を加速させました。

     

     

     

     

    2枚目!なんと……嬴政(えいせい)!w

     

    f:id:murakenekarum:20180708224238j:plain

     

    また出ちゃったよ。

    王様2人出ちゃったよ。

    一番かぶっちゃいけない人かぶっちゃったよ。

     

    f:id:murakenekarum:20180708225531j:plain

    ダブル嬴政である。

     

     

     

    はい、気を取り直して次!

    3枚目は……も、も、も、蒙恬(もうてん)

     

    f:id:murakenekarum:20180708224458j:plain

     

    これも嬉しい!

    何だかんだで蒙恬はリアルに一番好きなキャラかもしれない。飄々としていて、たぶん現代だったらプロブロガーとかの類いだし、李牧と仮想通貨勝負とか繰り広げそうw

     

     

     

     

    ここでひとまず休憩!(第2回開封式が終わる)

     

     

     

     

     

    そして別日。第3回開封式へ。

    奇跡が起こる。

     

     

     

     

     

    1枚目は………え!?え!?

     

    f:id:murakenekarum:20180708224536j:plain

     

    ヘッドロココ&信ww

     

    これはまた物凄いの出たな…

     

    f:id:murakenekarum:20180708230731p:plain

    愛の戦士ヘッドロココである。

     

    ヘッドロココはなんというか、ビックリマンの中でもど真ん中の人気を誇る存在なんですよ。

     

    www.goodspress.jp

     

    ちなみに僕もヘッドロココのシールを持っているのですが、まさか信とコラボするなんて…これはファンにはたまらない。

     

    というかこれウルトラ激レアシールなんじゃないの?なんて思っていたら、どうやら登録番号は21。

     

    全部で24種類ということは、これ以上のシールがまだ3枚もあるということ…?

     

    ますます期待を煽るキングダムマンに見事に釣られながら、2枚目の開封へ。

     

     

    2枚目は……大后(たいこう)!!

     

    f:id:murakenekarum:20180708224602j:plain

     

    秦国の王である嬴政(えいせい)の生みの親ですね。母親。

    大后について語るとなるとちょっと複雑過ぎる背景があるので、とりあえず「毐国(あいこく)編」あたりをぜひご覧いただきたいです。

     

     

     

    そしてラスト3枚目は……キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!信(しん)!!

     

     

    f:id:murakenekarum:20180708224620j:plain

     

    キングダムマン購入から9枚目にして、ようやく主人公を引き当てました!

    正直ヘッドロココとのコラボシールが出て感動が薄いw

     

     

     

    ということで、ここでひとまず現在所有しているシールを番号順に整理します。

     

    保有シール一覧(2018年7月8日現在)

    01-信

    03-嬴政×2

    08-尾平

    11-蒙恬

    12-大后

    16-輪虎

    17-カイネ

    21-ヘッドロココ&信

     

    計:8/24種類

     

     

     

    こう見ると、意外と既に3分の1を収集していた事実w

     

    もはやただひたむきにコンプリートを目指すのみなのですが、次は桓騎・王翦・廉頗あたりがほしいですね。いわゆる六大将軍級の名将。

     

     

     

     

    なんだこのキングダムブログ。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180708234901j:plain

     

     

     

    おやすみマン。 

     

    錦糸町の鮮魚店がワールドカップ並に熱い。

    錦糸町を歩いていると、何やら異常な行列ができていた。

     

    パチ屋の新装開店?

     

    グリーンジャンボ宝くじ

     

     

    と思ったら、どうやらその列はある鮮魚店にできているものだと判明。

     

     

    その鮮魚店の名は、錦糸町 魚寅」

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630230241j:plain

    ※JR錦糸町駅南口の正面・JRA楽天地の横という好立地。

     

     

     

    初めて行ったのは何週間か前の日曜日で、お店の外に20人くらいの行列ができていたのが印象的だった。

     

    「何の列だろう?」と思いつつ、鮮魚店なのでとりあえず中に入って品物を見ることに。

     

    すると…その品々の安さに驚いたので、リズミカルにご紹介!

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630230418j:plain

     

    まず、特大のしまほっけ。

    なんと2尾で1200円

    自分の掌よりも遥かに大きいサイズのほっけが2枚でこの価格。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630230321j:plain

     

    超巨大な牡蠣が5~6個入って800円

    牡蠣食べれないけどこれは安い!ヒエー!

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630230332j:plain

     

    北海道産のつぶ貝も338円

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630230351j:plain

     

    長崎産のさざえは2個で671円

    さざえに関しては他のものよりは高い気もするけど、実物はかなり大きめなのでたぶんお得なはず。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630230258j:plain

     

    そして一番驚いたのが大トロ・中トロの握り寿司。

    なんと、10貫で1350円…!

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630230507j:plain

     

    本まぐろを始め、うにやいくら、ほたてなどが入っているおまかせ握りは1300円

    こちらも安い!

     

     

    なぜこんなに安いのか気になってホームページを見たところ、どうやら運営しているのは株式会社鈴木水産という、三崎のマグロ専門問屋さんなのだとか。

     

    なるほど、母体が問屋さんだからこそ良質なマグロを安く仕入れることができるのね。

     

     

    そして一通り店内を物色した後、気になっていた例の行列ができているコーナーへ。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630230516j:plain

     

    どうやら、マグロとタコのぶつ切りをグラム売りしている模様。

     

    これは気になる…ということで早速列へ。

     

     

    並ぶこと10分…

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630233254j:plain

     

     

    売り場が近づいてくる。

     

    そこには何やら大きなぶつ切りのマグロとタコが!

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630230533j:plain

     

     

    こ、これは美味しそう…!ていうか1個1個がでけぇ!

    溢れ出るぶつ切り感と新鮮さ。

     

     

     

    <参考価格>

    ・たこのぶつ切り→100gあたり350円(税抜き)

    ・まぐろのぶつ切り→100gあたり270円(税抜き)

     

     

    ということで、調子に乗ってまぐろ400gとたこ200gを購入。

    ちなみにこんな感じ。

     

    f:id:murakenekarum:20180630230551j:plain

     

    写真だとわかりにくいかもしれないけど、正直かなりボリュームあり!

    そして美味しい!

     

     

    マグロは基本的に赤身なんだけど、赤身の中でもぶつ切りだからこそ1個1個の食感が違って美味しい!

    タコはやや固めというか、並のタコよりも大きい分、結構歯ごたえがあるんだけど、その食感がまた何ともちょうどいい感じで美味しい!

     

     

     

    錦糸町に足を運ぶことがあればまた行ってみたいと思った魚寅さんでした~~

     

    hougyo.com

     

    おわり

     

    キングダムマンにハマりつつある。

    年に数回訪れる繁忙期というやつで。

     

    見事な社畜っぷりを発揮した結果、6月は何と6記事w

     

    早くも存続の危機が訪れているYO☆

     

     

     

    さて。

     

     

    昨日ファミマに寄ったら、とんでもない商品が売られていた。

     

    その名も「キングダムマンチョコ」

     

    f:id:murakenekarum:20180630211518j:plain

    ファミマの品揃えの良さは異常



     

     

    いわゆるビックリマンチョコのコラボシリーズにあたるんだけど、キングダムファンの自分としては大興奮なわけで。

     

    ビックリマンチョコは、ウエハースの下に1枚のシールが入っているのが特徴なのである。

    f:id:murakenekarum:20180630212210p:plain

    ビックリマンチョコである



     

    ということで、いい大人が3つも買ってしまった。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630211542j:plain

    ジャケットが蒙驁将軍なのも熱い



     

     

    どうやら「戦国動乱編」という名前がついていることから、今後の展開も期待できる模様。

    しかも24種類あるというからファン心をくすぐる。(意外と多いw)

     

     

    ☆キングダムを知らない方はこちら→キングダム (漫画) - Wikipedia

     

     

     

     

    ということで、早速開封式に移る僕。

     



    やっぱりメインキャラクターの「信(しん)」が良いかなー

    それとも女性人気も高い蒙恬(もうてん)」かなー

    なんだかんだで秦王「嬴政(えいせい)」も外せないなー

     

    ☆僕が欲しいシールランキング

    1位→蒙恬(もうてん)

    2位→信(しん)

    3位→嬴政(えいせい)

    4位→王騎(おうき)

    5位→楊端和(ようたんわ)

     

     

     

    いざ!

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630211604j:plain

    ドキドキの瞬間である

     

     

     

     

     

     

     

     

    まず1枚目のシールは…

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630211650j:plain

     

    信の最大のライバル・李牧を支える女剣士「カイネ」!!

     

     

    これは予想外だったけど、正直悪くない…悪くないぞ…!

    というかむしろ良い!!

     

    カイネは普通に人気あると思う。

     

     

     

    ということで、1つ目は無事に終了。

     

    2つ目の開封に移る。

     

     

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630211604j:plain

    気になる2つ目は…

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    鬼が出るか蛇が出るか…

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ……

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630211717j:plain

     

    うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

     

    な、な、なんと!

    欲しいシールランキング3位の「嬴政(えいせい)」!!

    ヤバい!めっちゃテンション上がる!!

     

    正直、これはかなりの当たりかつレアシールと見た。

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630211717j:plain

    神々しい…

     

     

    カイネ、嬴政(えいせい)と来れば、もはや「信」が出る可能性も決して低くないように思える。

     

    ということで、ラスト3枚目の開封式に。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630211542j:plain

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    緊張が走る瞬間…

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630211604j:plain

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    運命の3枚目は……

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630211739j:plain

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ……

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    さぁ、運命の3枚目は……!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630211739j:plain

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630211739j:plain

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630222803j:plain

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630222836j:plain

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630222906j:plain

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    いや…マジか…

    尾平ってお前…

     

     

     

     

     

     

    尾平ってお前…

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630222906j:plain

    そしてこの顔である

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    おわり

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180630211902j:plain

    よかったね尾平

     

    【ラーメン】白樺山荘×えびそば一幻。夢のコラボラーメンを作ってみた。

     

    ラーメンが食べたい。

    美味しいラーメンが。

     

    北海道に生まれ、18年間北の大地を踏みしめ、その後千葉県に魂を売って10年が経った。

     

    18年という時間はあっという間で、縄文時代とか弥生時代とか、そういう分類をするなら、きっと一般的には「青春時代」なんて言うんだと思う。

     

    でも、実際のところ青春時代を生きていたという実感はそれほどない。あとになって、自分が欲しかったものを、自分の人生にあとづけしたような、そんな感覚のほうが近いかもしれない。

    だから、今、平成という一つの時代が終わろうとしている中で、一体どれだけの人が平成を生きていたと言えるのだろうか。平成がどんな時代で、自分にとってどんな意味を持つ時間だったのか、その答えを知るのは、たぶんもっともっと先のことなんだと思う。

     

    そんなことを考えていたら、なぜか急にラーメンが食べたくなった。

     

    えびそば一幻。

     

    白樺山荘。

     

    どちらも北海道の名店で、新千歳空港で王者のごとく君臨する両店の味が忘れられない。

     

     

    F:ID:murakenekarum:20180610171828j:平野

    白樺山荘の味噌ラーメン。

     

     

    F:ID:murakenekarum:20180610171833j:平野

    えびそば一幻のえびみそラーメン。

     

     

     

     

     

    ラーメンが食べたい。

    白樺山荘かえびそば一幻のラーメンが。

     

    えびそば一幻は、新宿でも、東京駅でも食べることができる。

    でも、白樺山荘は北海道まで行かないと食べることができない。

     

     

     

    えびそば一幻に行くべきか。

    いっそのこと飛行機に乗って、白樺山荘に行くべきか。

     

     

    ああ、どうしてこんなに便利な時代なのに、本当に欲しいものはすぐに手に入らないんだろう。

     

    いっそのこと、自分で作るタイプのやつでも良い。

    近所のワイズマートにでも売っていれば、自分で作るから。

     

    まぁ、そんなことを考えるだけ無駄なんだけどね…どうせどこにも売っていないんだから。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    F:ID:murakenekarum:20180610171857j:平野

     

    売っていたわ。

    近所のワイズマートにめちゃくちゃ売っていたわ。

     

    厳密に言うとえびみそじゃなかったけどもはや全然いいわ。

    むしろえびしおの方がスープ飲みやすくていいわ。

    めっちゃ売っていたわ。

     

     

     

    まぁ、さすがに白樺山荘のらーめんは売っていないよ。北海道だし。

    一幻は東京にも出店しているからわかるけど、白樺山荘はまだローカルな部分があるから売っていないよね。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610171855j:plain

     

    売っていたわ。

    一幻と同じ列にめっちゃ売っていたわ。

    引いたわ。

    品揃え良すぎだわワイズマート

    市場調査に売上の7割くらい費やしているんじゃないかと思ったわ。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    …しかし、こうなると選択が難しい。

     

    希少性を考えれば白樺山荘だが、やはり一幻も捨てがたい。

     

    どちらにするべきか…

     

    いや、どちらも食べたい…

     

    でも、二兎を追う者は一兎も得ることができないとも言う…

     

    俺は一体、どうすればいいんだ…

     

     

     

     

     

     

     

    そんなの…

     

     

     

     

     

     

     

    そんなの…決められるわけないじゃないか………

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    うわああああああああああああああああああああ

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ああああああああああああああああああああああ

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    あああああああああああああああああああああああ

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    あああああああああああああああああああああああ

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    F:ID:murakenekarum:20180610171920j:平野

     

    ああああああああああああああああああああ両方買ってやったあああああああああああああああ混ぜてみたらめっちゃ美味しかったあああああああああああああああ両方買ってよかったああああああああああああああああああああああ

     

     

     

     

     

     

    ★今日のお持ち帰りポイント★

    二兎を追いたいなら這いつくばってでも追おう!

     

    f:id:murakenekarum:20180610190451p:plain

     

     

     

     

     

     

    お わ り で す が な に か ?

     

    【画像25枚】ねこ画展に行ってきたら死ぬほど心が洗われた話。

    はい。

    突然ですが、行ってきました、「ねこ画展」

     

     

     

    Q. ねこ画展って何?

     

    A. 東京ドームシティで開催されている、猫の絵画展です。

     

    ▼公式ホームページより▼

    東京ドームシティの「Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)」は、今年4月で開業1周年を迎えます。

    このたび、ギャラリー1周年を記念して、2018年4月26日(木)~7月8日(日)の期間、『「ねこ画展」~ねこ画から生まれた愛おしい世界~』の開催が決定しました。

    本展覧会は、画家、絵本作家、イラストレーター、漫画家などジャンルを問わず、猫をテーマに魅力的な作品を発表している新進気鋭の日本人作家8名による「猫の絵画展」です。バラエティ豊かに描かれた猫たちの絵など180点を展示します。

    参加作家は、「おかべてつろう」「くまくら珠美」「クラミサヨ」「柴田ケイコ」「高原鉄男」「ねこまき」「目羅健嗣」「山下絵理奈」。常時約2,000冊の猫本をそろえ、猫好きの聖地となっている「神保町にゃんこ堂」がおすすめする今注目の作家たちです。

    また、会場では、参加作家の本を販売する「にゃんこ堂水道橋店」が期間限定でオープンするほか、本展のためにセレクトしたかわいい猫の雑貨販売も行います。

    さらに、ほぼ日の人気アプリ「ドコノコ」プロデュースのねこ探しイベントのほか、作家ご本人によるライブペインティングや、紙芝居、チャリティコーナーや保護猫里親探し(5月12日(日)・6月23日(土))など様々な企画が盛りだくさんの遊べる展覧会となっています。

    なお、本展覧会の入場料収入の一部をチャリティとして保護猫活動に寄付いたします。

     

    「ねこ画展」〜ねこ画から生まれた愛おしい世界〜 | Gallery AaMo | 東京ドームシティ

     

     

    ねこ画展の存在は、仕事で名前もよく知らない謎の電車に乗った時に知りました。

     

    「あぁ、次だ。確か次の駅だ。次の駅で降りないといけない。でも、本当はこのまま電車に揺られていたい。終点を気にせず、学生の頃のように何も考えずに揺られていたい。もはや今の自分は、ヤフー路線情報で行き先を検索して、その情報に従順になって動くだけの肉塊に過ぎない。もういっそのこと、このまま乗り過ごしてしまおうか。"すみません、降りたくなかったので降りませんでした☆文句ありますか?"くらい言ってやろうか。」

     

    そんなことを心の中でつぶやいていると、無慈悲にも電車は速度を落とし、降車予定の駅の名前が徐々にはっきりと見えるようになってきました。

     

    「あーはいはい。どうせ降りますよ。降ります降ります。仕事は仕事ですからねチクショー!!!!!!!!!!!……ん?」

     

    そう、それは偶然にしては出来すぎているような出会いだったのですが、車内にそれとなく掲示されていた展覧会のポスターに目を奪われたのです。

     

     

     

     

    えー、ここでお知らせですが、前置きをしっかりと書くことに飽きてきたので本題に入ります。

    ここから一気に画像を貼ります。

     

     

    Q. えっ、美術館とかこういう類の展覧会って撮影禁止じゃないの!?

     

     

     

     

    A. 撮影禁止の作品以外は写真撮影&SNSへのアップもOKのようです! 

     

     

     

    なんて寛容なんだねこ画展!(というか参加しているクリエイターさん)

    ということで、取り憑かれたようにバンバンUPしていきたいと思いまーす。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002258j:plain

    入り口付近に掲示されているポスター。開催期間は4/26~7/8までの約2ヶ月半。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002305j:plain

    入り口の横の看板。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002308j:plain

    めっちゃ無愛想だけど憎めない猫がお出迎え。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002315j:plain

    名古屋の名物をたくさんの猫が調理している絵。どこかジブリ感もあって素敵。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002325j:plain

    メガネ屋さんを運営している猫シリーズ。表情が絶妙w

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002335j:plain

    これ、拡大してみるとその凄さがわかるはず…

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002342j:plain

    何かわからんけど訴求力あるよなぁ。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002348j:plain

    猫×グリーティングカードといえばこの方、おかべてつろうさん。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002356j:plain

    心が洗われる…

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002408j:plain

    部屋に飾りたい。どんなに疲れていても、一度立ち止まれる気がする。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002417j:plain

    玄関のドアに貼りたい。水道トラブルのマグネットの代わりに貼りたい。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002426j:plain

    名画とのコラボレーションも素敵。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002443j:plain

    寝室に飾りたい。日曜の朝にゆっくりと起きて最初に視界に入れたい。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002452j:plain

    インスタ映えするような撮影スポットも。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002501j:plain

     猫耳も借りられるようで、かなり本格的だった。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002508j:plain

    ガチのぬりえコーナー。ガチだった。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002513j:plain

    「ねこ検定」コーナーを発見。早速チャレンジしてみる。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002520j:plain

    1問目からガチであることを思い知らされ、ミリオネアで言えば1円も獲得できず継続を断念。(ちなみに正解は②)

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002538j:plain

    おみやげコーナー。猫のピアス!

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002610j:plain

    猫の何か。ネイルの何か。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002527j:plain

    個人的にこの名刺入れがマジで欲しかった。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002624j:plain

    28歳独身男性というスペックと小さなプライドが邪魔をする…

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002643j:plain

    あらかわいい。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002651j:plain

    キーケース。しっぽを引っ張ると鍵が出てくるスグレモノ。

     

     

    f:id:murakenekarum:20180610002659j:plain

     「ペンとか入れるケース」wwww めっちゃ欲しかった。

     

     

     

     

    いかがでしたでしょうか。

    正直僕は「何だかんだで本物の猫には敵わないだろwwウヒョヒョwwww」くらいの感覚で行ったのですが、実際かなり癒やされましたね。心が洗われる洗われる。

     

    あと、普通に絵の勉強をしている人は行った方が良いと思いました。「猫」という共通のテーマを様々な視点から切り取り、多種多様な画風で表現しているので比較しながら見るとおもしろいですよ。

     

    ちなみに、猫の写真も一部で展示されていたので、実物の猫が好きな人にもオススメできると思います。

     

    あと、なんでも、氏名がねから始まりこで終わる人(根本明子みたいな。誰だ)と、名前に「ねこ」が入っている人(金子さんとか)は何と200円引きになるそうなのです。僕は全くかすりもしませんでしたが。 

     

    ストレス社会で消耗している実感がある方は、一度猫の絵に囲まれた世界を覗いてみるのはいかがでしょうか。帰りに東京ドームシティの謎のアトラクションsに乗るのもいいかもしれないですね。

    それではまた。
     
     

    ■「ねこ画展」開催概要

    ・期間       

    2018年4月26日(木)~7月8日(日)※開催期間中無休

     

    ・時間       

    12:00~20:00 ※最終入館は閉館の30分前

     

    ・料金       

    当日 大人(高校生以上)1,300円/小人(小・中学生)900円

    前売 大人(高校生以上)1,100円/小人(小・中学生)700円

    ※未就学児無料(単独入場はご遠慮ください)

     

    ・場所

    Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)(アクセス)

     

    ・備考       

    ■主催:株式会社東京ドーム

    ■企画協力:神保町にゃんこ堂

    ■後援:読売新聞社

    ■チャリティ協力:保護猫カフェ ネコリパブリック

     

     

    野球のことを全く知らない僕が12球団のイメージを3行で表現してみた

     

    こんにちは。

    昨日、ちょっと疲れることがあったので、ここで国内野球のことを何一つ理解していない僕が各球団のイメージを3行で表現してみたいと思います。

    偏見100%なので、異論は認めます。

     

     

     

     

     

     

     ■セ・リーグ

     

     

    f:id:murakenekarum:20180602170035p:plain

    【巨人のイメージ】

    ・なんだかんだ人はお金で動くということを再認させる。

    ・元祖全員4番。

    ・ナ●ツネに逆らったら即5軍行き。

     

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180602170320p:plain

     【ヤクルトのイメージ】

    ・ヤクルト。

    ・細身の選手多そう。

    ・センス良さそう。 

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180602170256p:plain

    【中日のイメージ】

    ドアラは全マスコットの中で頭一つ抜けている。

    ・親会社がどこかわからない。

    ・素人からすると、ヤクルトと中日が若干被る。

     

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180602170347p:plain

     【阪神のイメージ】

    ・太鼓。

    ・親会社がどこかわからない。

    ・ストライプ。

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180602170400p:plain

    DeNAのイメージ】 

    ・語呂が悪い。

    ・いろんな意味で規格外の選手が多そう。

    ・プロモーション強そう。

     

     

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180602170559p:plain

    カープのイメージ】 

    カープ女子はなんだかんだかわいい。

    ・人間関係良さそう。

    ・ファンの球団愛が一番強そう。

     

     

     

     

     

     

     

    パ・リーグ

     

     

    f:id:murakenekarum:20180602170422p:plain

     【ソフトバンクのイメージ】

    ・現巨人ポジション。

    ダイエー閉店セール。

    ・ビジネスの匂い。

     

     

     

     

     f:id:murakenekarum:20180602170505p:plain

    日本ハムのイメージ】 

    ・注目度の高い旬な人材を獲得できている。

    ・永遠のスター新庄剛志

    ・札幌ドームの経営が不安。

     

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180602170449p:plain

     【楽天のイメージ】

    下剋上

    ・仙台。

    マー君神の子不思議な子。

     

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180602170526p:plain

     【西武のイメージ】

    ・マスコットキャラクターの「俺はお前らと違うから」感がすごい。

    ・全員190cm以上ありそう。

    ・これからの百貨店について考えさせられる。

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180602171219p:plain

     【オリックスのイメージ】

    ・硬派。

    ・堅実。

    ・真面目。

     

     

     

     

    f:id:murakenekarum:20180602165939p:plain

    【ロッテのイメージ】

    ・なんだかんだ一番モテそう。

    パイの実コアラのマーチ、ガーナ。

    ・山田サチ子。

     

     

     

     

     

     

     

    以上、クソみたいなイメージレポートでした!

    ※雑すぎる。